![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86101602/rectangle_large_type_2_3c4bca1d5ee940c6d48397a8948a2255.jpeg?width=1200)
S耐2022 Rd.5もてぎ予選
どうも、岡田です。
S耐第5戦もてぎ、予選が終了しました!
Aドライバー藤井選手が僅差の予選で6番手、Bドライバーの岡田が3番手タイムを記録して、明日の決勝は4番手グリッドからのスタートが決まりました。
■マシンの不調は改善方向へ!
![](https://assets.st-note.com/img/1662200957226-yvfhqAwHtN.jpg?width=1200)
初日から続く電気系統のトラブルから、付随して起こっていた電子制御の不調は、今日のウォームアップ走行には改善方向へ!
ランエボにはいくつか電子制御がありますが、片方は上手く動きだしてしっかりトラクションは掛かるようになりましたが、片方は作動せず曲がらない…という状態に。
とりあえず予選のNEWタイヤなら、他と勝負できる速さを見せられそうでした。
■藤井選手は6番手ながら、超僅差!
![](https://assets.st-note.com/img/1662201375940-tlcMcttask.jpg?width=1200)
まずはAドライバーの藤井選手の予選から!
皮剥き済みのタイヤでピットアウトしましたが、ポンダーが搭載されておらずすぐさまピットイン。
アタックまでの周回が増え、タイムは苦戦し2分08秒342でクラス6番手となりました。
しかし、トップ2は抜けて速いですが、3番手とは僅かコンマ4秒差程ということで、Bドライバー予選次第では3番手に浮上もありえる差です。
チームからもプレッシャー掛けられましたが、めちゃ気合い入りました(笑)
■セクター1で全体ベストも、定位置
![](https://assets.st-note.com/img/1662201748447-YM1dF7JsWF.jpg?width=1200)
Bドライバー予選は岡田が担当。
意外にタイヤに熱が入らなかったので、2周温めて1アタックのつもりでしたが、上手くいかず2アタックしました。
2アタック目のセクター1ではクラス全体ベストで走れましたが、最終的にBドライバー予選は2分07秒600でクラス3番手タイムとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662201985338-2qklD3kPbN.jpg?width=1200)
セクタータイムを見ると2セクと4セクが遅いので、腕もありますが上手くAYCが働いてくれたら2番手タイムは狙える戦闘力はありそう…。
エボは真っすぐ速いので、茂木の一発は少し相性が良いかもしれません😅
![](https://assets.st-note.com/img/1662202189930-TVbd45bpuw.jpg?width=1200)
A・B合算タイムで、明日の決勝は4番手グリッドからスタートとなります。
Cドライバー・Dドライバー予選ではセットの確認もし、Dドライバー予選ではストップしてしまうシーンもありましたが、トラブルの洗い出しが出来たとポジティブに捉えてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662202338263-C0WIHVNPXf.jpg?width=1200)
そろそろ実車のレースも成績が欲しいところなので、ライバルは手強いですが粘り強い走りをして表彰台乗りたいですね❗
是非とも応援、宜しくお願いします🙏
岡田