
📈マーケット状況確認📈【Stage分析】(22'08'05)
※本記事は最後まで無料でお読みいただけます
※紹介する銘柄の購入を推奨・助言等するものではありません。
みなさん、こんにちは!
この記事では、伝説のトレーダー スタン・ウエンスタインさんの考えで発信している方の情報を確認していこうと思います👀
※Stage分析を確認する理由から書いていますが、毎回同じ内容となるため、情報だけ確認したい方はとばしてください。
✅はじめに
https://twitter.com/markminervini/status/1542208705386713088?t=2L9YyU9OFuX1mGw9X1_HUw&s=19
(訳)
今、友人の スタン・ウエンスタインと電話を切ったところです。スタンと初めて会ったのは1990年で、その時の会話で、私は二度と下降トレンドの株を買ってはいけないと悟り、それ以後は歴史に残ることになったのです。スタンとラリー・ハイトは、私の大好きなトレーダー仲間であり、私にインスピレーションを与え続けてくれている2人です。
スタン・ウエンスタインさんとは、多数のオニール系投資家、ミネルヴィ二さんも参考にされているトレーダーです。
最も有名な考えがStage分析となります。
※Stage分析の観点から現在のマーケット状況について毎週末に投稿しているので、良かったら確認してみてください😊
✅本日のツイート確認
MAs allow you to determine whether volatility is noise or meaningful pic.twitter.com/pM2jFUcBNI
— nextbigtrade (@nextbigtrade) August 4, 2022
(訳)
30週移動平均線によって、ボラティリティがノイズなのか意味のあるものなのかを判断することができる。
$XLV healthcare is in Stage 2 now on the screener and $IBB is close https://t.co/ZZkM9MSzpz
— nextbigtrade (@nextbigtrade) August 4, 2022
(訳)
$XLV(ヘルスケア)は現在Stage2、$IBB(バイオテック)はStage2に近い。
S&P 500 trading around the +2x ATR level in the resistance zone between the Jan and Feb swing lows that have been support and resistance multiple times since the start of the year. So a key level to overcome in the months ahead. pic.twitter.com/s537fensSf
— Stage Analysis (@stageanalysis) August 4, 2022
(訳)
S&P500は、年初から何度もサポートとレジスタンスとなっている1月と2月の安値の間の抵抗帯で、+2x ATRレベル付近で取引されています。
つまり、今後数カ月で克服すべき重要なレベルです。
$AMD from the watchlist starting to show change of character following earnings with move out from the declining channel, and potentially transitioning to the early part of Stage 1. But needs more confirmation. pic.twitter.com/fcMxgv3ZEb
— Stage Analysis (@stageanalysis) August 4, 2022
(訳)
ウォッチリストの$AMDは、決算後、下落チャネルから抜け出し、Stage1の初期に移行する可能性があり、トレンドの変化を見せ始めていますが、もっと確認が必要です。
$DQ was one of the earliest Stage 2A breakouts in the recent months and was questionable at the time in early June because the 30 wk MA was still declining. But has held above the S2 BO level for 10 wks in the Backup range & formed a 41 wk Cup with Handle pattern. pic.twitter.com/iq8tJVPqOG
— Stage Analysis (@stageanalysis) August 4, 2022
(訳)
$DQは、ここ数ヶ月で最も早いStage2Aのブレイクアウトの1つで、6月上旬には30WK MAがまだ下落していたため、当時は疑問視されていました。
しかし、反発レンジで10週間のS2 ブレイクアウトレベルの上に保持し、41週間のカップとハンドルパターンを形成している。
✅まとめ
指数の上昇下落を見るだけでは、現在のマーケットがベア・ブルどちらに向かっているのか本質的な流れを把握することは難しいですが、Stage分析の観点からマーケットを見ることで把握しやすくなると思っています。
最後までお読み頂き、ありがとうございました😊
また、貴重なお時間まで頂きまして、ありがとうございました。
今後もがんばっていきますので、スキ・フォローなど
頂けますとめちゃくちゃうれしいです🥰
今後とも有益な情報発信していきますので、応援よろしくお願いします!
筆者はモンスターエナジーとブラックコーヒーが大好きです🧃
もしドリンク一杯おごっていただける方がいれば、大変うれしいです!😆
(記事は以上となります)
ここから先は
¥ 100
よろしければサポートお願いいたします!いただいたお金は次の記事を書くためのエネルギー(エナジードリンク)に使わさせていただきます😊