![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96396586/rectangle_large_type_2_7b7322bf03d38e2a4290e1ff75449309.jpeg?width=1200)
Songs for Today's Birthday 1/25 - Etta James
Etta James
ジェイムセッタ・ホーキンスは、1938年1月25日にカリフォルニア州ロサンゼルスで生まれ、R&Bシンガーとしてはエタ・ジェイムスという名で知られています。
彼女の力強い歌声は、5歳の頃から通っていたセントポールバプティスト教会の聖歌隊で鍛えられ、10代半ばにはクレオレッツというヴォーカル・グループを結成、ジョニー・オーティスは彼女らと出会い、グループはピーチズと改め、ジェイムセッタはエタ・ジェイムスと名乗るようになりました。
55年、エタ・ジェイムスは"The Wallflower"をリリースすると、R&Bチャートで1位を獲得しました。同年、"Good Rockin' Daddy"をR&B6位とヒットさせましたが、その後ヒットには恵まれず、60年にチェス・レコードと契約しました。
彼女はチェスのレーベルのアルゴ・レコードに、ハーヴェイ・フークアとデュエットした楽曲を録音してリリース、"If I Can't Have You"や"Spoonful"をR&Bチャートでヒットさせました。
チェス・レコードの共同設立者であるレナード・チェスは、エタ・ジェームスをポップ・チャートに進出する可能性のあるバラード曲を構想し、弦楽器をバックに録音して、"My Dearest Darling"をリリース、R&B5位、全米34位とヒットしました。
60年後半にリリースされたデビュー・アルバム『At Last!』は、ジャズ・スタンダードやブルース、ドゥーワップ、リズム&ブルースまで、多彩な選曲で注目を集めました。61年初頭、グレン・ミラーの"At Last"をシングル・リリース、R&B2位、全米47位と彼女の代表曲になりました。続くアルバム『The Second Time Around』も前作同様、弦楽器を使いジャズやポップスのスタンダードをカバーして、"Fool That I Am"、"Don't Cry Baby"をヒットさせました。
67年、アラバマ州マッスルショールズの伝説的なフェイム・スタジオでのレコーディングで、ガッツのあるR&Bナンバーで復活、クラレンス・カーターと共作した"Tell Mama"が、R&Bチャート10位、全米ポップで23位を記録しました。