![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68927101/rectangle_large_type_2_e177bbf6cefd8cf76ada7a3d29ae83b4.png?width=1200)
繊維業界にAIを! 岡山大学のスタートアップ企業
異常部と正常部の画像さえあれば、自分の手でプログラミングなんかしなくても、異常検査をしてくれるAIをつくれる、そんなサービスを提供してくれる企業見つけました!
その名もノーコードエッジAI!
企業紹介は、ホリエモンチャンネルで!
ここをクリック→ユーチューブです!
![](https://assets.st-note.com/img/1640996128599-ZGcsTgA2kW.jpg?width=1200)
プログラミングなんかできなくても、工場の検品・検反作業に使えるAIを直感的に作成可能なんて、便利すぎますね、、
AI作成に、異常と正常の判断に使用する画像が百枚程度必要らしいです!
人で検査しても1%くらい欠点を見落とすことはあるはずですし、AIが99.5%くらいの精度で欠点を見つけてくれるなら相当いいはずですよね、、
お世話になっている工場の人に紹介していきたいと思います!
詳しくは、ホリエモンさんの動画をぜひ、まずご覧ください!
ここをクリック→ユーチューブです!