見出し画像

アパレル工業新聞バックナンバー(2011年7月 321号)

2011年7月 321号 

1面 アパレル 問われる〝メーカー機能〟 基本を守るイタリア/YKK 実行、迅速の事業運営 吉田会長、猿丸社長の新体制/アパ産協 「日本アパレル・ファッション産業協会へ/JIAM2012 「日本のちから」を発信/アパレル工連会長に吉井氏
             
2面 〝日本発〟の高い品質・信頼性を訴求
全国シロセット加工業協同組合の取り組み
・堀満夫顧問に聞く 30周年に向け海外市場開拓・奥田敏光代表理事 品質・加工技術で差別化
/新規参入したセンチュリーテクノコア EOで形態安定拡大/東海サーモ 日中同規格芯地中心に販売拡大
/流通からの提言 大枝 一郎
             
3面 アベイル ユーザー支援の上海視察
中国にメード・イン・ジャパンを売り込もう
/アミコファッションズ 新編成で大野式立体裁断講習会/BMDシステム 仮想試着を使い新サービス開始
/アパレル設計の新機軸 3次元人体計測とグッド
  フィットテクノロジー 佐藤 隆三 (2)
      
5面 小倉万寿男のレディス・パターン・ラボラトリー56
    検証に潜む陥穽
    素材で検証したパターンに思わぬ落とし穴が
           
6、7面 特集 ファッション専門教育機関
3・11で環境・安心・安全に高まる関心 時代の転換期で試される教育力
杉野学園(ドレスメーカー学院) ドレメ強み生かす/上田安子服飾専門学校 時代への対応が奏功/名古屋ファッション専門学校 専門力ある本物育成/目白ファッション&アートカレッジ ビジネス社会を想定/織田学園 きもの校が独でショー/文化服装学院 おしゃれ楽しむ社会/愛知文化服装専門学校 トータルな教育徹底
/繊維ファッション産学協議会 東京で産学交流会議を開催/Tokyo新人デザイナーファッション大賞 プロ部門新設
             
9面 工場レポート アプティマルワ(丸和繊維工業グループ)
            
10面 2012春夏ピッティ・イマージネ・ウオモ
     際がないクラシコイタリア 伝統と技術蓄積生かし進化
    服作りを生きる(223)
      小島衣料オーナー 小島 正憲氏 (上)

(購入をしていただくとPDFより記事がご覧いただけます。)

ここから先は

0字 / 8ファイル

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?