手話初心者が独学で手話検定受けてみた話
全国手話検定3級を受けてみた。今さっき面接試験が終わったので、興奮そのままに独学の記録を残してみようと思います。
使った教材
【書籍】
わたしたちの手話学習辞典Ⅰ 改訂版
手話でステキなコミュニケーション DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験3級対応
やさしくわかるはじめての手話
【Youtube】
オンライン手話 全国手話検定試験
こだYouTube手話サークル
手話検定を受けようと思ったきっかけ
いずれ医療系の仕事に就くので、手話勉強したいな〜とはなんとなく思ってた。ここ1年半くらい。だけどなんでも後回しにするし、すぐに飽きるタイプなので、挨拶だけ覚えて終わってた。
就職のことを真面目に考え始めて、手話できるって言ったら話のネタになるかと思って、そろそろ真面目に勉強することにした。
だけどわたしすぐ忘れてやらなくなるじゃん、だから自分のプライドの高さを利用して、試験を申し込んでみた。級は5級からあったけど、履歴書書くなら3級からかな〜と思って3級にしてみた。手話検定3級のおよその学習歴は1年半らしいのでだいぶ思い切ってしまった。この時12月はじめ。
手話検定受けようと思い立って調べてみたら、どうも年に1回しかないらしく、実地の試験はもう終わってた。ちょうどインターネット試験が申し込み期間だったので、それを受けることにした。
試験について
とりあえず読み取り試験と面接試験があることだけ把握した。
読み取り試験:2023年2月8日(水)0時~14日(火)夜中の12時まで
面接試験:2023年2月23日(木・祝) zoom
試験の詳細は1週間くらい前に過去問集をみて知った。焦った。
どうやって勉強したか
検定を申し込んだばかりで、モチベがある時にどうやって勉強したらいいかは調べた。独学で手話検定取った人のブログ見たかな。手話を使って実際におしゃべりするのがいちばんだろうけど、それがすぐにできそうな環境ではなかったので。
手話を独学するには、本かyoutubeが多いらしかった。便利な時代です。
最初にまず単語を覚えようと思って、youtubeを漁った。
手話やってる人めちゃめちゃ多いからどれみようか困ったけど、「オンライン手話」ていうチャンネルの「全国手話検定試験」ていうリストを5級から順番に見た。これは全国手話検定の試験範囲の単語を紹介するだけの動画。説明とか特になく、各単語2回ずつ向きを変えてやるっていうだけなので、無駄がなくてみやすかった。
単語はYouTubeで覚えるとして、文法とかは知らないので、本を買ってみた。最初に買ったのは「やさしくわかるはじめての手話」。ただあんまりこれは使ってない。疑問詞や感情を表現する単語、曜日を表す単語がまとまってるから見やすかった。
ゆっくり勉強進めてたけど、思ったより時間がなくて焦り始めたので、1月半ばからは手話辞典をメインに勉強し始めた。最終的に読み取り試験までに3級から5級までの単語を3周くらい勉強した。これは買った方が良い本だとおもう。本で見てよくわからなかった単語はネットで調べて動画を見た。
読み取り試験はひとまず終えたが、この段階で文章はまだあんまり表現できてなかった。面接試験は、1分間のスピーチと2分間の会話(スピーチの内容について質問されるからそれに答える)が課題です。
1週間でなんとかできるようになるために、ここで全国手話検定試験対策の標準テキストをやっと買った。「手話でステキなコミュニケーション3 DVDで学ぶ手話の本 全国手話検定試験3級対応」DVDを見ながら一緒に手話ができるようになるまで練習しながらみた。これが結構役に立ったとおもうのでおすすめです。勉強することは真似することだと痛感したね。これを1冊終えたら、だいぶ表現できることが増えました。
残りの時間は今までに出題されたスピーチのテーマを調べて、自分でスピーチ作って手話で練習したりしてた。調べてもあまりヒットしなかったけど、
・手話は始めたきっかけ
・今までで一番楽しかった思い出
・健康について気をつけていること
・興味があること/がんばっていること
あたりはテーマにあったみたい。
あとは趣味とか適当に考えてスピーチ作って練習してた。
何がテーマでも、医療系の勉強していることについて絡めて話そうと決めてた。
面接試験について
面接はzoomで、全部で5分くらいで終わった。はやい。
試験官は2人で、男性と女性が一人ずつだった。二人とも優しかった。
テーマは「あなたが住んでいる地域について」だった。
ノーマークだったので慌てたが、通っている大学の近くに住んでいるので、大学の話とか、自分が勉強してることの話をした。
質問は4問くらいだったと思う。一人2問ずつ。
「大学で楽しかった思い出」とか、「大学で手話サークル的なのはあるのか」とか、残りは忘れちゃった。
ゆっくり表現してくれたし、すごい頷きながらきいてくれた。
もう一回やってって言ったらやってくれた。
会話にはなんとかなってたと思うけど、結果は5月中旬に発表なので待ちです。
受かってるといいなあ〜
今回せっかく手話の勉強を始めたので、手話サークルとかで続けられたらいいなと思います。
追記
無事合格してました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?