見出し画像

010.いよいよ契約、まで、あと少し

最初にこの物件と出会ってから
すでに1ヵ月半くらいが経過しているでしょうか
色々確認中でまだ契約していないまま

ガスの件にも関係してきますが
料理を出すお店にするということは
それに伴ったレンジフードも必要で
新たな換気口を開ける場所の確認やその料金
開けることについても大家さんに確認が必要だったり

それと前の方の残置物が結構あったりして
使えるものはそのまま使わせてもらえるようでしたが
ゴミも結構残っていて

その処理をしてもらえるのかどうかや
改築(リノベーション)について
契約前に色々と大家さんに確認する必要がありました

ひゅーま君に内容をまとめてもらって不動産屋さんに連絡

と同時に不動産屋さんからも連絡が
どうやらビル全体の老朽化による外壁工事が始まるとのこと
そのタイミングが私たちの契約と重なりそうで
詳細が出たらお知らせしますということでした

「お店ができる頃には外壁も整ってるなんて嬉しいなぁ」
とのんきに考えつつ
実はこれが後々(よい)影響となってくるのですが
その話はまた後日…

そして
ここまで色々とやり取りを書いてきましたが
この期間はとても重要な期間で
大家さんのお人柄や不動産屋さんの対応
逆にこちら側が気持ちの良いやり取りができるテナントさんになれるかなど
密かに様子を見ているような感覚がありました

腹の内では「ムムム…」と思うことがあっても
それをうまく交渉に持っていける方が得策ということもありそうで
ひゅーま君に相談に乗ってもらいながら
(時に直接やり取りしてもらいながら)
慎重に慎重にここまで来たのでした

いいなと思ったら応援しよう!