見出し画像

今日の給食は、サンマをさばいて焚き火で焼いて

10月8日(金)のたけの子
今日はみんなで作る給食の日。
朝の会で、メニューを発表しました。
ご飯、チンゲン菜とえのきと油揚げのみそ汁、菊とほうれん草のおひたし、さんま(‼️)。

年少さんも包丁使いたい!との要望があり、まずは、年長さんにお米をお任せして、年少さんで交替でみそ汁の具を切りました。
油揚げとチンゲン菜を切りました。


あとは、えのきをみんなでちぎって、次は、さんま。

本当は年長さんだけでやってもらおうかな、と計画していましたが、やる気満々な年少さんたち。

まずは、年長さんたちが頭を落とし内臓を取り出しました。初めて魚を切る子は最初ちょっと抵抗感が…。


でも、他の子がやっているのをみて、頑張りました!
頭を切るのに力がいること、お腹を裂くのは2人ともきれいにできました。内臓をとるのも手を汚してもへっちゃらになってきて、夢中でやっていました。

年少さんも頭を切って、お腹を切りました!
内臓は無理~と言ったので大人がやりました。
汚れた包丁が、嫌でできない年少さんもいました💦
さんまを、触った手。洗ったのにいつまでも臭いがしてたね。

早坂さんの畑の菊をみんなでちぎって、あとは、さんまを焼くのをみんなでやりました。

油ののったさんま、炭火が引火して燃えてきたー‼️
ドキドキ場面もありましたが、こんがりいい感じに焼けました✨

少し遊ぶ時間ができ、砂場でご飯作り。給食は、さつまいも畑が見える草原にシートを拡げて食べました。


さんま、おいしいー!の声。
魚嫌いだった子はたけの子の給食で好きに。
さんまの骨を取り出してこんな骨出てきた!とびっくりしていました。

1歳児くんもさんまをたくさんおかわり。全部食べたら、ぶどうのデザートがありました🍇

午後は、鬼滅の刃ごっこ、お部屋で絵本、砂場で水流し。

終わりの会では、給食おいしかった、さんまおいしかったの声がたくさんありました😄
みんな、給食作り、沢山がんばりました❤️

いいなと思ったら応援しよう!