見出し画像

大感謝!皆さんありがとう!【青柳唯復活ワンマンライブを振り返る!#0】

2024年9月14日(土)に行われた「青柳唯復活ワンマンライブ」を振り返ります。

青柳唯のバンド編成のライブは、実に5年半ぶり
そりゃあ開催に至るまでに、大変なこともあれば歯がゆいこともあり、疲れることもあればもどかしいこともあり…ってそんなネガティブなことを伝えたいわけではなく、ネガティブなことも隠さずぶちまけつつも、開催に至るまでの気持ちだったり、何を準備したとかの記録的な意味合いも込めつつ、文章と写真で残しておきたいなと思ったのです。
もちろん、読んでて楽しい記事にするよ!

かなり長くなりそうな予感がするので、章ごとに記事を分けることで読みやすくすることにしました。
振り返りの初回となるこの記事では、みなさまに感謝を述べたいと思います!

※同日・同会場にて行われたYouTubeチャンネルのオフラインイベント「Teamデュフィルノ😺ライブ&トークショー2024」については、今回の振り返りでは最低限触れるに留めるとします(ややこしいし長くなりそうなので!)。

感謝の気持ちがすごくある!まずお伝えさせてください

Photo by 竹田

まずは皆さんに感謝をお伝えしたいです。ありがとうございました!

オフラインイベントから参加してくださった皆さんも、青柳唯復活ワンマンから参加してくださった皆さんも、札幌在住の皆さんも、北海道外からお越しの皆さんも、あの日あの場所に集まってくださりお客さんとして楽しむという形で皆さんがイベントに参加していただいたおかげでイベントが成功しました。これはマジです。お客さんがいないとそもそもイベントが成立しないからね!本当に助かりました!ありがとうございます。

そして数ヶ月前から定期的にスタジオに入り、スタジオ外でも個人練習や新曲のフレーズを考えるなど青柳唯のバンドの音をともに作り上げてくれた青柳唯バンドのメンバーにも大感謝!
青柳唯という名義で活動してはいるものの、皆さんの力なしでは青柳唯の音楽は再現できません。本当にありがたいです。

そして演者と写真撮影スタッフの両面で稼働してくれた竹田、動画撮影をお願いしたのに物販までも手伝ってくれたキム、受付と物販を担ってくれた窪内、青柳唯まわりのデザインをしてくれたSATURDAY、デュフィルノまわりのデザインや衣装調達・会場設営の他にも細かな部分をサポートしてくれたスイちゃん、青柳からの多くの注文に応えてくださり当日にはトラブルがありつつもすべて対応してくださったbrew itの佐々木さんとスタッフさん、皆さんの助けなしではイベントが成立しませんでした。本当にありがとうございました。

また、会場に巨大なお花を贈ってくださったゆぅさんとそらうみさん、会場には来れないものの応援の気持ちでチケットを買ってくださった皆さんもありがとうございました。

私自身がイベントの主催であり主役でもあったため、誰よりもこのイベントに向けて時間と労力を割いてきた自負こそありますが、それと同時に、自分一人の力でできることの限界も強烈に感じました。
皆さんの力なしではなし得ないことだとはもちろんわかっていましたが、イベントを終えてみて、改めて皆さんに支えてもらった部分がとても大きいことを痛感しています。
本当にありがとうございました!

そして大多数の皆さんが健康に本番当日を迎えられたことも奇跡だ。
体調不良で会場に来られなかったお客さんからの連絡もいただいています。
またこのような場を設けたいと思っていますので、今回来られなかった方も、楽しめたよという方も、また次回お会いできたらと思っています。

【予告】青柳唯が音楽活動を再開!までの道のりを振り返るよ

本当に実現するのか!?
無理っぽくない!?
と気が遠くなった音楽活動再開への道のりを次の記事では書こうと思います。

近日公開予定!
公開されたらここにリンクも貼るのでぜひ読んでね!お楽しみに〜🎈

いいなと思ったら応援しよう!

青柳唯(あおやなぎゆい)
いつも読んでくださってありがとうございます。 青柳を応援するよ〜という方はぜひチップをお願いします!音楽活動費に使わせていただきます!