青山社中は設立9年を迎えました。いつもあたたかく応援くださり、ありがとうございます。
こんにちは!
青山社中広報担当の佐藤です。
本日、2019年11月15日をもちまして、
青山社中は設立から9年を迎えることができました。
いよいよ、10年目に突入いたします。
(11月15日は坂本龍馬の誕生日でもあり、命日でもあるので、
代表の朝比奈にも想いを聞いたnoteも書いたので、ぜひ合わせてご覧ください!)
これもひとえに
リーダー教育、地域活性、政治家・政党向け政策作成支援、グローバル展開など多岐にわたる事業、そしてイベント等にて、青山社中にかかわってくださるすべての皆さまのおかげです。
心より御礼申し上げます。
現在、青山社中は、4つの事業を展開していますが、
「日本活性化」を目指すシンクタンク
ということは設立からずっと変わらないでいます。
また、代表の朝比奈が今朝投稿したFacebookで、感謝の気持ちとともにこう綴っております。
上り坂、下り坂、まさか、と、色々ありましたし笑、相変わらず毎日ジェットコースターに乗っている感じで目まぐるしい日々ですが、「(政治家などの)地位につくことにとらわれずに、日本を活性化させる」という軸だけはぶれていない自信があります。
今年はメンバーも増え、
さらに盛り上がっている青山社中ですが、
来たる10周年に向けてスタッフ一同、益々精進してまいります!
※写真は8月に入ったスタッフの歓迎会にて
今後も皆さまの変わらぬご支援を賜りますよう、
引き続き、青山社中をどうぞよろしくお願いいたします!
お知らせ
青山社中コーポレートサイトに、朝比奈一郎のコラム一覧と広報noteの欄ができました。こちらからどうぞ。
▼朝比奈一郎コラム
https://aoyamashachu.com/asahinacolumn
いいなと思ったら応援しよう!
2019年5月末から青山社中で働く広報担当のnote。青山社中は「世界に誇れ、世界で戦える日本(日本活性化)」を目指す会社として、リーダー育成、政策支援、地域活性化、グローバル展開など様々な活動を行っています。このnoteでは新人の広報担当者目線で様々な発信をしていきます。