![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149720173/rectangle_large_type_2_d93aceb8289a408cf787fff618fa207e.png?width=1200)
自分らしい発信を加速する💛お手本の見つけ方(聞くだけセミナー)Xスペース
スペースで開催した聞くだけセミナー、今日はちょっと失敗しちゃいました。。。
出だしで、なぜかゲストがリスナーからスピーカーにも、共同ホストにも切り替わらず、ゲストの声が出なくてちょっと焦りました。💦
結果、セミナー開始が10分ほど遅れてしまいました。
時間ジャストにいらしてくださった方、申し訳ありません。
スペースは、管理画面の使い勝手はまだまだよくなくて、あまり情報もないので、なぜ今日、なかなかホスト権が渡らなかったかはいまだに不明です。
次回以降は、対策をしておかなきゃいけないですね。
本日の内容は、しばらくしたら、音声をダウンロードして、不要な部分を編集でカットしてからnoteの記事で公開します。
アーカイブを聞くよりも、その方が聞きやすいと思いますので、興味がある方は、少しお待ちください。
自分らしい発信を加速するお手本の見つけ方(音声セミナー)
✅X(旧Twitter)を始めたけれど、何を投稿していいかわからない
✅noteやブログで自分らしく発信してうまくいっている人をお手本にしたい
✅自分にあったやり方を見つけたい
方向けに、お手本の見つけ方、どこをマネしたらいいかなどを解説!
ゲストは、梅崎靖志さん。
梅崎靖志さんは、「風と土の自然学校」代表。自分のシゴト構築コーチ(田舎暮らし起業の専門家)として20年以上の実績。
自分らしい発信でファンと収入を増やしています。前回のタイトル選手権で、見事1位を獲得された方でもあります。
▼梅崎靖志さんのnoteはこちら
【こんな方にオススメ】
✅がつがつ系の発信は苦手。マイペースで発信してファンを増やしたい
✅自分なりにSNSやブログ運営しているが、これでいいのかわからない
✅思ったより反応が少ない
✅発信を加速させるお手本の見つけ方・学び方を知りたい
【こんなことを話しました】
✅お手本の探し方「運用の目的をはっきりさせておく」
✅理想に近いアカウントを見つけて参考にする
✅梅崎さんがお手本としている3人とどこを見ているか
✅お手本の良いところを上手にマネる・取り入れる
✅お手本を見ながら自分なりの戦略を立て、やらないことも決めておく
✅自分の成長に合わせてお手本も入れ替えていく
次回は、8月29日14時から、スペースで同じゲストと音声セミナーをやりますので、よかったら2人をフォローしておいてくださいね。
Xのスペースとは
Xユーザー同士がリアルタイムで音声配信・会話ができる機能です。
clubhouseみたいなものと思ってください。
私自身は、音声配信を極めたいので、これからもXのスペースで音声セミナーや、プチイベントを開催していきます。
スペースはまだ2回しかやっていませんが、コンサルタントや、コーチ・カウンセラー、士業などの専門家は、音声配信は集客に効果大と感じます。
stand.fmを吉本興業が買収し、音声配信がますます注目される中、これからは音声ライブ配信がぐっと伸びてくると予想。
セミナーが好きな方や、音声が好きな方は、どうぞお楽しみに。😊
青山華子はこんな人note3日目で収益化
いいなと思ったら応援しよう!
![青山華子💛有料note研究家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2511568/profile_b0e3fe77a21f1b69a65d47584320390d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)