![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169064535/rectangle_large_type_2_d27c0566088c6897edf5b18fc837a48f.jpeg?width=1200)
【展示レポ】SPACEIN-BETWEEN-吉川静子とヨゼフ・ミューラー=ブロックマン-
大阪の中之島美術館で開催中。
スイスを代表するデザイナーであるヨゼフ・ミューラー=ブロックマンとその妻である吉川静子の展示を見にいきました。
撮影OKだったのでその一部をご紹介します。
アートとデザインの実験的な作品が印象的でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1735568271-13itonYQeuZCvyEXxdm2lgKG.jpg?width=1200)
数学的なアートの数々
デザイン教育に影響を与えた作品たち
芸術家である吉川静子の作風の変化が順を追って展示されていました。
夫であるブロックマンの作品に少なからず影響を受けたのではないかと思う作品も数多く、30年連れ添った夫婦の軌跡が楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735568439-29saLE0vmhRl8GBgIibjyCNZ.jpg?width=1200)
木の板のふちに絵の具を塗り、陰影を表現した作品。
パステルカラーを使った十字を描き、その濃淡で空間を演出している作品など、理論的で目の錯覚の実験のようなアート作品が楽しめます。
吉川静子、ブロックマン夫妻の作品は直線やグリッドを効果的に使い、デザインには正解がないと言われていますが、正解があるような数学の公式のような美しさを感じられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1735568523-bOKRcZ0SJ92nA7Fm4W6pDsiP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735802871-VwSJlGRcxK74PIovjsNun5YT.jpg?width=1200)
2024年12月21日〜2025年3月2日までの開催です。
グラフィックデザインの勉強をされている方だけでなく、
現代アートを楽しみたい方にもおすすめです。
気になる方はお早めに!