見出し画像

色彩検定公式テキストは買う必要がある?購入をおすすめする3つの理由

色彩検定協会から発売されている「公式テキスト」(以下、テキスト)。

市販の問題集があればテキストがなくてもいいんじゃない?
と思う人もいるのではないでしょうか。

確かにテキストがなくても解説付きの問題集が1冊あれば合格はできます。

ではなぜ、テキストの購入をおすすめするのか?

3つの理由をお話ししますね。

おすすめ理由1

色再現がきれい

色彩検定のテキストは、それはそれは色再現にかなりの力を注いでいます。

色相やトーンの色が正確に出るように、細かい色調整をしてきたと色彩検定協会の方がおっしゃっていました。

市販の問題集も色再現には注意を払っているはずですが、ごく稀に「この色おかしい」ということがあります。

色の検定ですから、「色」はとても大事です。

色を見極める力をつける資格ですので、本物の色を見るためにもテキストは手元に置いておいた方がいいのです。

おすすめ理由2

問題文はテキストベース

色彩検定は、文章の穴埋め問題が出てきます。

文章題はテキストの文章そのままで出題されることがあります。

テキストの文章を読んでいると穴埋め問題の正解率がアップしやすいです。

市販の問題集は、図解で分かりやすく解説されているものが多いのですが、
その分、文章に慣れることができません。

おすすめ理由3

色の資料として活用できる

テキストは、色彩学、色彩科学、色彩調和論、色彩ビジネスなど業界の第一人者が執筆されています。

色の参考書として、検定が終わった後も大いに活用が可能です。

私もカラー研修やカラーに関する記事を書くときは、テキストの解説を参考にしたり、間違いがないかを確認したりします。

テキストと問題集をうまく組み合わせて検定対策を

この記事では公式テキストを全面推ししましたが、テキストのみで検定対策できるかというと、正直なところ難しいでしょう。

テキストを読んだとしても、問題が解けるかは別です。

検定問題に慣れるには、問題集でいかに問題を解くかにかかっています。

問題を解いて分からなかったところや間違ったところを見直すのに、テキストを活用してください。

最後に、色彩検定1級を受検するなら、テキストは必須ですよ!


<関連記事>

▼色彩検定2級・3級の無料メール講座配信中です▼

【1日5分!忙しい人のための色彩検定2級ポイント早わかり無料メール講座】

画像をクリックすると登録画面へ移行します

【カラーの知識0でも色彩検定3級を合格へ導く!1週間無料メール講座】


▼▼ビジネスを加速するためのあなたのサポートカラーを診断
たった1分!3つの質問にこたえるだけ
【無料】「色でわかる!ビジネスを成功に導く3つのカラー診断」はこちら

プロフィール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?