
イエベ・ブルべとは何なのか。今さら聞けない用語を色彩学的に解説
イエベ・ブルべという言葉がファッション関連業界で浸透してきました。
イエベ・ブルべってご存知ですか?
正式名称は、イエローベース・ブルーベース。
パーソナルカラー用語としてメジャーになりました。
パーソナルカラーを知らない人にとっては、イエベ・ブルべ以前の話なのですが。
イエローベース・ブルーベースが何を指すのかある程度分かっている人でも、どれがイエベの色か?ブルべの色か?きちんと分かる人は果たしてどれくらいいるでしょうか。
ま、色の専門家、ファッション、美容関係の仕事でなければ、イエベ・ブルべをきちんと見極められなくても問題はありませんけどね。
これまで公式ブログでパーソナルカラーについてあれこれ記事を書いてきたのですが、今一度基本に立ち返って、そもそもイエベ・ブルべってなんぞや?を色彩学の視点から解説してみました。
難しくならないように配慮したつもりですが、もしも理解しにくい点があればぜひコメントをください!
色彩心理ノウハウをつめ込んだメール講座配信中
▼▼「プロとして選ばれる人になるための7日間無料メール講座」▼▼

たった1つの質問に答えるだけ
▼▼あなたのお守りカラーが分かる無料診断▼▼
