見出し画像

知られていないけどスゴい会社が八尾市にあります


突然ですが、「錦城護謨」って読めますか?



「きんじょうごむ」と読みます。

そう、あの伸びたり縮んだりする「ゴム」

錦城護謨はゴム製品を製造している大阪府八尾市にある会社の名前です。

なんでこんな話を出したかというと、今年はじめ錦城護謨さんとご縁をいただきまして。

いつか記事にしようと思いながら温めすぎていたんですよ。

ちょうど今週木曜日、5月12日に関西テレビの「よ~いドン」の人気コーナー「となりの人間国宝さん」に錦城護謨さんが認定されて!

(関西では「お~人間国宝さんね」ってそこそこ認知度が高いのです)

このタイミングでご紹介することにしました。

色の記事ではなく、会社紹介になりますことご了承ください。

でもホンマすごい会社なんですよ。

社名は明かせないけどトップシェア誇ってます

ゴムの会社ってどんなものを作っているか思いつきますか?

あ、輪ゴムじゃないですよ。

錦城護謨さんがトップシェアを誇っている1つが

炊飯器のゴムのパッキン

です。

あ、なんか地味(笑)


業界シェア50%だそうです。

大半の人が錦城護謨製パッキンがついた炊飯器を使っているはずです。

他にも洗濯機のパッキン、美容家電のゴムの部分、医療機器のカメラのチューブ、オリンピック選手も使っている水泳キャップとか…

メーカー名を明かせないのが歯痒うございます。

高速道路のETC用の製品(最大の大きさの機械)
ここでしか作られていないそう


測色の現場を見させていただきました

ゴムの色が正しく再現されているかを測定する、測色の現場を特別に見せていただきました。

なかなか実物を見ることがない測色計

パソコンと繋がっていて、ゴムの色を数値化してデータで見られます。


色彩検定の知識があると、数値の意味が分かっておもしろい。

ゴムの素材によって、色の見え方も変わります
色のサンプル帳

基本的に色はオーダーメイド。

製品に合わせてひとつひとつ作っていくそうです。

サンプルで顔料の比率を計算して、数値をもとに生産していきます。


バズって大人気の商品があります

老舗のゴム会社が新しい販路を開拓するため、昨年新製品を開発されました。

それがコレ

ガラスにしか見えないこのグラスは、KINJO JAPANというブランド名で発売されたシリコーングラス。

ゴムなんですよ。

幻の色のグラスもあります

2ヶ月待ちになるほどバズったそうで。

美しいグラスの写真や用途のバリエーションはKINJO JAPANのInstagramをぜひご覧ください。

私はオンライン時に見た目が綺麗なので使っています。

倒しても割れないからパソコン回りで使うのにもいいかなって。

八尾市はものづくりの街

大阪府の八尾市は、錦城護謨さんのようなものづくりを得意とする企業がたくさんあります。

歯ブラシの生産量も日本一だとか。

八尾市のものづくりの力をもっと魅力的に発信しようと、企業が集まって知恵を出していらっしゃいます。

そのひとつが、「みせるばやお」という取り組み。

ものづくり企業ではありませんが、私もみせるばの会員です。

集まる企業さんのエネルギーは、さすが大阪という感じ。

みなさん明るい。

明るいものづくりパワーで、日本の経済を支えていってほしいです。

◆ 今後の講座のお知らせ ◆
【2022年6月受検がチャンス!UC級ポイント講座】
5月27日(金)10時〜11時半  昼の部 詳細・お申込みはこちら
5月27日(金)21時半〜23時 夜の部 詳細・お申込みはこちら

【マンネリコーデを色で解決
理論がわかればすぐ使えるカラーコーディネート講座】
6月14日(火)10時〜12時
募集開始までしばらくおまちください

【大人女性のための夏のトレンドカラーメイク講座】
7月1日(金)10時〜12時
募集開始までしばらくおまちください

▶メールマガジンをご登録の上、募集開始をお待ちください


▼▼最短2週間で合格者を出した「色彩検定対策動画」販売中▼▼

色彩心理ノウハウをつめ込んだメール講座配信中です▼▼「プロとして選ばれる人になるための7日間無料メール講座」▼▼

プロフィール

いいなと思ったら応援しよう!