見出し画像

頭の中をホコホコな気持ちでいっぱいに

人と話したあとは、たいてい反省会を開いてしまうことが多いです。
ただ、今日は振り返ると楽しかったなぁと思える出来事ばかりでした。

厳密にいうと、私の不注意で自動車事故寸前なこともあり、思い出すと心がヒュン…となることもあったのですが😅
とにかく、そんな日にできたことに花丸をあげてやりたい。

細かな出来事を挙げると

祖母の96歳祝いに花束を渡すことができた
祝いに来た叔父ファミリーと我が家とで写真を撮ることができた
実家から卵を15個もらった🐣
子どもを親戚に代わるがわる抱っこしてもらえた
推しの店が主催する祭りに参加できた
(地域に推し店が何個かあります🤭)
クロワッサンのワッフルなるクロッフルに出会った

どれも、些細な出来事の集まりですが
振り返るとホコホコとした気持ちになります。
とかく、私はつい思い出す記憶はネガティブなものが多いような気がします。
辛い、不安、悲しい等の感情に結びつきやすいからでしょうか。

仕事柄、認知機能がやや低下された方と会う機会が多くあります。
直近の記憶という短期記憶が落ちてしまいやすい一方で、本人自身の感情と結びつくような出来事は残りやすいです。
例えば、面会に来た家族と会話した内容や好きな芸能人の近況など…

ふとした時に振り返る記憶が心をヒュンと物悲しい記憶にさせるよりも、ホコホコになる記憶を増やしたいですね。
そんなことを思った1日でした。


いいなと思ったら応援しよう!