![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88646951/rectangle_large_type_2_9307609bd2a891e774fd8ad80bd5a32a.png?width=1200)
10月9日「もっと情報がほしい」
「ファーミングシミュレーター」で検索すると、英語のページはたくさん引っかかるんだけれど日本語のページは、すごく精力的に書かれている数サイトの方のページがほとんどで、あとは動画がすごく引っかかりますねえ。
「TiddlyWiki」で検索すると、英語のページがほとんどで日本語のページはかなり少なくなります。ある程度あるんですれけどバージョンが古かったりしてかなり日本語で使用している人が少ないのを思わせます。
「そもそも、話題にしている人が少ない」「ブログという文化が衰退してしまい、SNSや動画などの投稿のほうが多い」あるいは「検索エンジンそのものの検索精度が下がっているため」なのか……