ジャズ・ブルース、ワークショップ〜May the Blues be with you〜
ども
青砥駅前ギター教室
青戸ミュージックスクールです✨
先日セッションでブルースを演奏する機会がありまして、うちの生徒さんと以前枯葉のワークショップの時に来てくれたピアノの方と話してて「ブルースがうまく弾けない、まずコードを覚えてない」との事
ブルースぞ?
と思いましたがまぁ自分も昔は全然覚えられなくてですね、はい、、、、まぁ興味がなかったと言うか
見ながら弾いて良いんだから見ながらやれば良くね?
みたいに思ってました、良くないです。
と言うわけで前回同様ワークショップを開催
1時間半くらいですかね
ブルースの進行を覚える為にやる事、やらない事、などなど色んな事をやりました、キーを変えてみたりコードを、、、、おっとまぁこんなところで、後は企業秘密。
とりあえず言える事は「コード理論はあんまり分からなくて良いから度数で考える」って事だけ知ってて欲しいですね、それがわかる参加者だったのでスムーズに進みました、それ説明したらそれがワークショップになるくらいです、はい。
このご時世であまり沢山の人を集めてやるのも難しいので少人数でやっております。
基礎理論から学びたい方大歓迎です♪
一緒に楽しくステップアップしましょう!
青戸ミュージックスクールでは新規生徒さん募集中です、まずは体験レッスンから、お気軽にお問い合わせ下さい♬