![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106666844/rectangle_large_type_2_3d8361d9942c9b0c07c1036b042d4f31.jpg?width=1200)
みんなピック何使ってる?
青砥駅前ギター教室の青戸ミュージックスクールです、朝から晩までギター、ウクレレ、ベースを教えてます、あとは家でギターとウクレレとベースを弾いてます、たまに車で大熱唱もしてます。
今日レッスンでピックの話がチラホラ出たのでそんな話を
僕は高校生の時にベースを始めて、割とすぐギターも弾くようになりまして、ベースもギターもピックで弾いてました、当時はベースはLUNA SEAのJモデル、ギターはSUGIZOモデル、アコギはINORANモデルを使ってました、それでも楽器屋さんに行くと見た事ないピックや好きなアーティストのピックを買い漁ってました、自分に合うピックに出会うまでかなり時間がかかりましたね、、、、
大学の時にメタラーはJAZZⅢと言う先輩がいて借りたらかなり良くてですね、それからしばらくそれでした、30半ば頃セッションで小さいオニギリピックを借りて「これだぁ!!」と思い小さいオニギリピックを見つけては買ってました、、、、
その後ウルテックス素材のJAZZⅢが出て「これだ(ry
んでウルテックスの小さいオニギリ出たら最強なんだけどなぁ、、、オーダーかなぁなどと思っていたら出ましたね、ドリームシアターのギタリスト、ジョンペトルーシが出してくれました、しかも黒!完璧だ!
そこからはそれしかほとんど使ってませんで、生徒さんにもあげたりしてて、何人かはそれ使ってますね。
なんか違う話を書こうとしましたが長くなったので、また別の機会に♪
青戸ミュージックスクールでは新規生徒さん募集中です、まずは体験レッスンから、お気軽にお問い合わせ下さい♬
LINE追加からお気軽にどうぞ!