![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136874801/rectangle_large_type_2_c16367d44a87ac82bfe3746a42017af7.jpg?width=1200)
コンデンサーって何?
青砥駅前ギター教室の青戸ミュージックスクールです
最近全然更新してませんでした
特にトピックがなくてですね、はい
珍しく新しく機材を導入したので書いて行こうと思います。
良くお世話になっているサウンドハウスと言う楽器を中心に扱っている通販サイトがありまして、そこのアプリ内で毎日クジを引いてポイントを貯めると言うのがありまして
先日めでたく10000ポイントになりまして🎉
そのサイトで使えるサウンドポイントにすると12000ポイントになります、スマホにアプリを入れて毎日クジを引いて頂けで¥12000分使える訳です、凄すぎる、、、、、
という訳で¥6000の弦を2セット
と思っていたのですがそれだとなんかワクワクしませんよね、、、、、
先日「ウクレレの録音出来ますか?」と言う話もあり、オンラインレッスンでのマイクも新調したいと言う事もありコンデンサーマイクを導入しました✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136875032/picture_pc_7cbae9c31f27f3748c3755e385b82d1a.jpg?width=1200)
AKGのP120と言うモデルでAKGのラージダイアフラムタイプでは多分一番お安いものかなと
スタンドマウントもついてて謎にセール中で¥9800ほど、、、
ポイントは¥12000分あるのでついでにピックもゲット!
早速録音してみましたがかなり繊細な感じでウクレレを弾く時に出る楽器と指が擦れる音まで録音出来ます、そしてそして隣の部屋で回ってる乾燥機の回転のノイズまで拾ってしまってます
これは中々なものですねー、ノイズゲートかけてコンプレッサーをかけてと、プラグインでなんとか対応と言った感じですね、防音室なんて素敵なものがあれば良いのですが、、、、
とりあえず今度のオンラインレッスンでも使ってみようと思います♪
少し楽しみが増えました、サウンドハウスさんありがとうございます( ´ ω ` )
レッスンでアコギのレコーディング体験とかもやってみます♪🎙️🎸
青戸ミュージックスクールでは新規生徒さん募集中です、まずは体験レッスンから、お気軽にお問い合わせ下さい♬