![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117147925/rectangle_large_type_2_74dee72cddc7ad039a523f1bdbdcdc6d.png?width=1200)
ぷりぷりーぐのリーダーアピール。
ってことでね。ぷりぷりーぐリーダー投票が始まりましたと。
改めまして第5期ぷりぷりーぐリーダー応募いたしました。青砥です。
投票がスタートしましたが自分にできることを精一杯にやって選ばれるにしろ選ばれないにしろ後悔なくリーダー投票期間を乗り切ろうと思います!
でもね、毎回なんかアピール文が似てきてるけどテイスト少し変えていこうと思います。
長文失礼いたします。
・青砥ってどんな人?
改めまして、青砥って言います。
よろしくお願いします。
いきなり名前だけいわれてもわかんないですよね。
段位 雀豪1
雀歴 2年
実績 目次の実績参照。
雀風 副露守備型(ラス回避型)
ここらへんがあれば平気かな??(雑すぎんか)
大雑把なリーダーですが、やるときはちゃんとやってる人です!
あとは替え歌作って遊んでますw
・リーダー応募した経緯
第3期に初めて応募して、wakTLさんに選んでいただきました。
その時は雀士でしたが段位に関わらず選んでくださったリーダーには感謝してます。
そして、第3期に個人マイナスを記録して悔しい思いをして、残留券があったため第4期を継続していました。
個人は4戦マイナスなしの+90超えを記録しましたが、チームを残留に導くことはできず、悔しかった。
そして、マスリーグ(1期2期)、東風sprintLeagueでリーダーを務めてきました。
そこで優勝を一度、そしてメンバーと仲良くなる等いろんなリーグに出て経験を積んできました。
周りに楽しさを伝え、そして自分も楽しくリーグに打ち込みたいです。
そして、ぷりぷりーぐをチーム内外はもちろん外に発信できるようなリーダーにもなりたいと思いました。
段位が上だから選ばれる下だから選ばれないとか関係なしに、印象や凸待ちだけで選ばせていただきたいと思います。
・チーム方針
優勝は目指します。‥が!
結果優勝がいいです。
みんなが楽しめないチームで優勝してもなんにも嬉しくないんですよね。
誰もが楽しいって思えるチームで優勝をもぎ取りたいです。
みんなにとって思いのあるチームになれば。
解散しても繋がりのあるチームになれば。
そういうふうに思ってます!
段位より印象、牌譜検討等の参加とかになると思います!
・リーグを通してやりたいこと
チーム内外の交流。
そして今までにあったチームとの交流。
かなぁ。
このリーグを盛り上げたい。
やっぱりそれに付きます。
だからこそ自分のできる最大限のことをいかに全力でやるか。
それですかね。
参加者の皆様や運営の皆様は貴重な時間をぷりぷりーぐに当てるわけですから、思い出に残る一瞬にしたいんで。
・実績
第1期マスリーグ 下剋上 優勝
第2期マスリーグ 捲土重来 現在進行
東風sprintLeague イカサマON 5位
第4回るりかっぷ 優勝
第1回獅子猫杯 優勝
第3期ぷりぷりーぐ JadeJoker 2位 残留
第4期ぷりぷりーぐ JadeJoker 8位 解体
夜苺にゃがれ杯 8位