ev充電ビジネスとヤフー煽り記事に見る、ハイブリッドの優位性と前提を無視した議論の無駄さ
ヤフー煽り記事
ここには隠された前提がある。ガソリン代の半分近くは税金と言うことだ。
ガソリンが170円としてもそのうち74円は税金なのだ。電力にこういう税金はない。消費税があるとしてもそれを抜いてevが2万円。
ガソリン本体価格だけならハイブリッドは25000円となるわけだ。
なおハイブリッドもピンキリであることもここでは無視しているし、冬の電費は大幅に悪化することも無視されている。さらに言えばjepx仕入れ価格が1kwh200円を超えたこともある。2021年頭の3週間の平均価格は1kwhあたり、80円台だった。
EV充電ビジネス
3000-4000円くらいか。リーフ満タンで350km走れるらしい。
350km走る充電に20時間か。
350km走るコストが3000-4000円。
ヤリスハイブリッドと比較
ヤリスはリッター25キロくらいが下道含めた実燃費らしい。350kmは14リットルでいける。
今のガソリン代170として、2380円。
リーフフル充電コストと同じ4000円くらいになるガソリン価格はリッター290円だ。
ガソリン代は税金で構成されてるから
本体価格だけ考えれば(evの電気料金にこういう税金はかかってこない)、リッター100円を切る1371円となる。
コストもヤリスハイブリッドの圧勝だ。
また諸税抜いたガソリンのコストで計算すると小売単価(諸税込)が380円くらいになる本体290円の時に、このev充電コストとパリティになる。
ガソリン入れるのに5分、航続距離も桁違い
evにメリットはねえなあ
全部原発で賄えば電力コストは大幅に下がるだろうから意味はあるかもしれんが。
あほらしい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?