![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5561631/rectangle_large_073164db9444a644388a5cb37c157a5c.jpg?width=1200)
トロピカルハウス
こんばんは😃
今回はちょっと番外編で、好きな音楽について、まとめます。
みなさんはどんな音楽を聴きますか?
ジャンルで言ったら、おそらく私の知らないものもたくさん出てきそうですね。
今日は私がお気に入り☆一押し☆のジャンルを独断と偏見でお伝えします!笑
実は、以前スクーの「マインドマップの教科書」という授業の第一回目で、徳田葵の自己紹介をマインドマップ化するワークがありました。
http://schoo.jp/class/4637/room
(みなさんご協力ありがとうございました...!涙)
その放送内で、好きな音楽を私が何と答えたか覚えていますか?
何だったでしょう!😁
そう、それが「トロピカルハウス」というものです。
ネーミングが可愛いでしょ?💞
なんて言ったって、トロピカルなんだよ💞
南国をイメージさせ、ちょっと、ポロンポロン♩と言ったようなサウンド。
はまってしまいました!
友人曰く、「サンセット眺めながら聴きたいんだよねー」
・・・わかる〜〜〜〜😆
ちょっと切ないそんな感じのメロディーです。
トロピカルハウスとは
ジャンルでいうとEDMの中の一つだそう。
ただ、"盛り上がる""アップテンポ"なものとは一味違って、ウクレレやサックス、ピアノなど心地よさにポイントがあるようです。
電子音だけじゃないんですね。落ち着いているから癒される。
ヒットの火付け役
2015年にJustin Bieberがリリースした「What do you mean?」
が世界中で大人気。
続いてリリースした「Sorry」もトロピカルサウンド。みなさんのプレイリストに入ってるんじゃないでしょうか〜〜
街中でもよく流れていましたね♩
そして、トロピカルハウスを語る上で、絶対に外せないアーティストがKygo(カイゴ)です。
彼は北欧のノルウェー出身。南国のリゾートを思わせるメロディは北欧から生まれたんですね。
Kygoは2013年頃から様々なアーティストとコラボした楽曲をネット上で公開していますが、2014年にリリースした「Firestone feat.Conrad Sewell」が世界的に大ヒットして、トロピカルサウンドがより多くの人の心を打ったということです💓(私もその一人💘)
今や、ヒット曲のほとんどにトロピカルサウンドのエッセンスが詰まっているように思いますが、さいごに!!!
勝手ではありますが、そうだな〜〜...
一人の帰り道やホッとしたい時、仕事頑張った時、何だか物寂しくなった時などにぜひ思い出してほしい私のオススメをどうぞ!!!😉
1. No Promises ft. Demi Lovato [Cheat Codes]
これは、冷んやりとした朝に何となく聴いてると、メロディーが清々しくて元気になれます。笑
「この先どうなるかわからないから、約束はしないで」っていう男女の曲。
前向きで大好き!
2. Sober [Cheat Codes]
これもまたCheat Codesの曲ですが、メロディも切なげなので引っ張られます。
「普段強がっているけど酔った時に出る"寂しい"が本音だよ」っていう女の子の歌。うわあああ。可愛い。。
歌詞も含めてしみじみできる1曲です。
3. First Time [Kygo&Ellie Goulding]
そしてスウェーデンの貴公子Kygoの中でも好きな一曲がこちら。
Ellie Gouldingの甘い声が大好きなのですが、初心に戻れるような曲。
何で思い出ってきれいに見えるんだろう(笑)
ぜひちょこっと聴いて見てくださいね!
メロディーがトロピカルです💓
また音楽ネタをちょこちょこ更新しますのでお付き合いください〜〜〜♩