ピンネタ:深い深い思考
「先にお腹が鳴ったほうが勝ちのゲームしようぜ」
「いやそういう時はオナラだろ!」
思考する。
一瞬で思考する。
脳内を時空の狭間に飛ばす。
思考。
思考。
思考。
本当にそうなのか?
自問自答。
お腹が鳴る勝負ではなくて、
オナラを鳴らす勝負に俺はしたかったわけだが、
本当に俺はそれがしたかったのか?
パン屋じゃないか?
俺が本当にしたかったのは、
田舎のちいさなパン屋じゃないか?
田舎の連中が全員依存するような、
そんな麻薬的に美味いパン屋だったんじゃないか?
ちょっとだけ良くないハーブを練り込んで、
岩塩で味付けをした、
フランスパンが人気の、
たまにとんでもなくデカい犬がこっちへ向かって吠えてきて、
「コイツ、気付いているのか?」と思うような毎日を送る、
そんな、
ささやか、かつ、エキサイティングな、
そんな生活を所望していたんじゃないのか?
それなのにお腹が鳴るよりもオナラを鳴らす勝負?
何を言っているんだ。
寝言は寝て言え。
目覚めのキスは目覚める前にしろ。
クサさが先にくるぞ。
何を言っているんだ。
いい加減にしろ。
脳内漫才師?
やめさせてもらうわ、は、ダサい。
カッコつけてる感じがダサい。
ちょっとだけ良くないハーブ、大学生の時、育てていたなぁ。
岩塩で食べると美味しいんだよなぁ。
オーロラが脳内で視える。
脳内が視えるんだよ。
すごい道路工事の音が響いてさ。
ちょっとだけ宙に浮くんだ。
まさに”宙に病”なんてね。
厨二病だろ。
第三の眼に目薬差そうかな。
第三の眼だけ高級な目薬にしようかな。
千里眼、開眼。
千里ヶ浜、海岸。
車窓から海辺見る時、絶対水着の人を探しちゃうよね。
俺のあるある。
唯一持っているあるある。
採用されたいな。
SNSで採用されたいなぁ。
ちょっとだけ良くないハーブ、大学生から育て始める、
は、採用されなくて、俺のあるある選抜から外した。
元々俺のあるある選抜は打順を組んでベストイレブンだったけど、
今はもう、車窓スケベのヤツしかない。
俺のあるある選抜の監督はもう就職した。
アパレルブランドの最下層やってる。
俺のあるある選抜の作戦、ラン&ガンだけだった。
とにかく走り勝つバスケットボールだった。
水球の選手ってヒゲ濃くね?
とんでもなくデカい犬がこっちへ向かって吠えてくる夢。
掛け布団からは足出さない派。
怪異が掴んでくるから。
怪異は真面目なので、めくってはこないし、
掛け布団の中には入ってこない。
掛け布団の中に入ってきたら、もう、
ち~~~~~~~~~だから。
勿論えっちの”ち”ね、
幼稚園WARS読んでないのかよ。
そんなヤツはどうでもいいよな。
水球の選手ってヒゲ濃くね?
脳内漫才師?
水球の漫才見たことねぇわ。
サッカーは戦術戦術言うな。
野球のもう打つしかないって状況、見習え。
得点圏打率って何だよ。
何でも数値化するな。
ソイツがプレッシャーに弱いかどうかを数値化するな。
野球の何でも数値化するのはマジで嫌だ。
可哀想だろ。
得点圏打率は低いからなぁ、じゃねぇんだよ。
ディスるための記録じゃん。
得点圏打率良い選手も、
でも普段打たないしなぁ、じゃねぇんだよ。
得点圏打率も良くて、普段も打つ最高の打者は、
もう別の項目で褒められているんだよ。
得点圏打率はマジで要らない。
得点圏打率が好きなヤツは口臭がクサいと思う。
寝起き直後のキスかよ。
でも言うほど俺はクサくない。
俺だからかな。
ちょっとだけ良くないハーブ、
急にクサく感じて辞めた。
体質変化した。
全然未だにバレエモノは興奮するけども。
ちょっとだけ良くないハーブは人に食べさせるモノ。
俺は摂取しない。
そう決めた。
でもオナラ、まだ面白い。
バズります。
オナラ、まだ面白い。
まだ面白いって言えばバズるんだろ?
水球の選手ってヒゲ濃くね?
人それぞれか。
何でも全て人それぞれか。
主語大きくしても仕方ないか。
水球という主語はあまり大きくないけども。
でも本当に全部人それぞれなんだよな。
主語大きくしてディスってる呟き、良くないんだよな。
ちょっとだけだよ。
ちょっとだけ良くないよ。
ちょっとだけ良くないハーブを摂取して、チルアウトしてろよ。
俺はクサくて、もう頂けないけども。
オナラはクサくない。
面白さが勝つ。
お腹鳴ったところでクサくないし。
あっ、じゃあオナラじゃん。
やっぱオナラが正義じゃん。
「いやぁ! マジでぇ! そういう時はオナラだろうがぁぁああ!」
「確かにな。オナラでやろうぜ」
友よ。
いいなと思ったら応援しよう!
![伊藤テル(青西瓜)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20088704/profile_bf03fe5d32ead6b98780d51dbbfcc75e.png?width=600&crop=1:1,smart)