見出し画像

【シャニマス】緋田美琴の未来が変わった

1.はじめに

283 Production LIVE Performance [liminal;marginal;eternal]

この中で美琴の未来が変わったかもしれないなーとぼんやり考えたので、それをここに書き残しておこうと思います。シャニマスの各種コミュに関するネタバレを含みますのでご注意を。

2.実現する

シャニマスにおいてなんらかの過去に対して繋がるなんらかの未来が描写されたことって何回あるでしょうか。因果の繋がりとでも言えば良いでしょうか。

わかりやすいところから言えば……夏葉の卒業。いつか放課後の時間が終わるとして、それに一番近いのは普通に考えたら夏葉という話があった後、それがパラコレの中で描写されました。

TOP OF THE TOPを誓って

パレコレじゃなくても、STEP編の過去の話から見れば「今」は未来ですし、そういった繋がりもありますね。パラコレとかSTEPじゃなくても……たとえばWING編の咲耶とか。

親愛なるファンへ

仕事が終わった後、ファンレターへの返事を書く。一通一通長文で、しかも全てのファンレターに対して。各種レッスンが終わった後も自主練に取り組む。そんなことを続けていた咲耶はこの後で倒れてしまいます。

努力と休養

咲耶は「まだまだ体力はある」「大丈夫」と言っていました。ただ、自分の肉体的・精神的な限界って案外わからないものです。咲耶もまさか自分が意識を失うとは考えていなかったはず。


さて、話を戻すと

緋田美琴はいつ倒れるのか?

これを私はずっと気にしていたんです。
それが今回起こりました。


3.永遠

これは【桜花拾】郁田はるき のイラストです。

これは彼女が「永遠」を表したものです。より正確には監督や美術スタッフの助けがあって作られたものですが。

桜花拾
それでも、時間は連なって

もし、パフォーマンスを究極と言えるほどまで突き詰めたアイドルが、それを披露したライブ会場でそのまま絶命したとしたら、そこまで行かなくてもアイドル生命を断つほどのトラブルが起こったとしたら……

そのライブのことを完璧とか永遠とか、あるいは作品としての完成と呼ぶ人がいるかもしれません。


これは私が美琴のWING編をプロデュースした当初から思っていることですが、そういった意味で彼女を”完成”させたくはない。

また、パラコレの中で彼女はいずれかの時期に”完成”したので今は活動していない、あるいはもうこの世にはいないなんて絶対に描写してほしくはないと思っています。より正確には、彼女自身が引退を決意したならともかくとして、意図しないタイミングで彼女の未来が閉ざされることだけは避けたい、というイメージです。


4.未来

ライブの中で美琴の意識が戻ってもステージには立たずに病院に行ったという話を聞いて心底安心しました。ある意味で自分の肉体的あるいは精神的な限界を知る機会になったことで、未来で同様のトラブルが発生する可能性を減らせたかもしれません。


美琴は10年間、いつ倒れてもおかしくないような状況だったと思います。倒れなかったのは単純に運が良かっただけ。

彼女が倒れた瞬間、にちかはもちろんですが、ルカ、羽那、はるき、はづきさん、プロデューサー、ライブのための数多くのスタッフ、多くのファン……

多くの人が関わる中で倒れ、結果として多くの人からの心配、戻ってきてくれた感謝や安堵、あるいはパフォーマンスを見られなかった怒りなども含めて……それを美琴に届けることができた点で、「良かった」と思っています。

もちろん言うまでもない話ですが「まず倒れないでくれ」も思ってますが。


今回のことが間違いなく美琴の未来の形を変えただろうなと思っています。

美琴のパラコレが今日までは心配でした。ただ、今日からは心配しつつも少し楽しみな気持ちでいられそうです。

以上です。

いいなと思ったら応援しよう!