マガジンのカバー画像

オリジナルキャラ【イラスト交流】共同運営マガジン

255
オリジナルキャラのゆったりとした交流を目的とした、共同運営マガジンですっ オリジナルイラストを描かれるかたのご参加お待ちしています♪(固定記事に参加方法があります)
運営しているクリエイター

#スキしてみて

オリジナルキャラ【イラスト交流】共同運営マガジン

こんにちは 絵を描くことと手話が好きな あおしば てんです イラスト専門の共同マガジンが無かったので お絵描きが好きな方と交流をするために つくってみましたっ (内容更新:2024.7・2024.8・2024.10) お絵描きと交流がお好きな方なら どなたでもご参加いただけますっ note初心者さん大歓迎です♪ マガジンはこちらをクリック↓ 【マガジン登録・参加の方法】まずは、記事をお読みいただき この記事のさいごへコメントをください 「手順」 この記事のコメント

🎉BBAちゃん☆リニューアル!

可愛い女の子を描けなかった自分。。。。 最近になってSNSコメントで『女の子可愛いですね』なんて言われるように なりました。苦手分野を克服できたみたいで嬉しかったです。 調子に乗った私は、ではそのままシワとか綺麗にまとめて 『可愛いお洒落なお祖母ちゃん』を開発したいと思いずっと練習しました。 この絵については髪のツヤの描き方に生まれて初めて綺麗に成功しました。 ①黒のベタ塗りする前に黒ペンで白髪をリアルにする感じでシュシュと描きました。 ②クリスタでそれを白と黒を反転します

👻人魂(オリキャラ)の絵を会得した。

主人公が幽体となる、人魂(ひとだま)モードが漫画で必要になるので、デフォルメ経験が浅い私はすぐに準備しとこうと思い今に至ります。 まずは初期デザインは『ぷよぷよ』を参考にして描いてみました。 この初期デザインだと主人公の顔があまり反映されていないし、髪が固そうで幽霊らしくない。基本的には細い線で、髪も主張は優しくしたい。 しかし、黒髪だと認識もしてほしい。 色々試行錯誤していたら、眼はつなげず、鼻や耳はなし、口はランダムで、眉毛は感情表現に必要なので描くことにした。

🎨若かりし2人を描いてみた。

主人公はタイムスリップして祖父と祖母に会う。 その2人のキャラデザが急激に進んでおります。(祖父と祖母) まず祖母でございます。 ちらほらと過去記事のコメントで可愛いと言われておりびっくりです。 次に祖父ですね。 祖父は今回、初のお披露目なのですが、この祖父の髪型は 総髷という幕末明治の髪型をアレンジしたものになります。 お似合いの2人でした(^^)

👧🏻祖母17歳Verを描いてみた!

現在描いてる持込漫画の、おばあちゃんの若かりし頃を描いてみました。 孫である主人公の妹に、顔はすごく似ている設定です。 相関図は以下の通りです。 主人公がタイムスリップするので祖母目線ではないのですが・・・・・ 本日の更新は以上です ご精読感謝します

👥ツーブロック

おはようございます。 寒いですね。寒波凄いです。 今朝は描き慣れない髪型のツーブロック剃り込みの練習中です。 やっぱり歯をしっかり描くと鳥山さん風に画風が寄ってしまいますね。 と感じました。 しばらく主人公の練習します。 本日もご精読ありがとうございます^^ コメント・スキボタンともに大歓迎です。宜しくお願いします。

😀主人公デザインを改変しました!

主人公を創り直すにあたり、色んな格上の方々から『中性の主人公がいい』『今流行ってるのは個性がない中性の主人公だ』と意見を頂きました。 しばらく考えた後、たしかに最近、そういう主人公の方が受けがいいんだな~、、、〇ルーロックの主人公なんて顔浮かばないし・・・・・ でも・・・・・ せっかく描く主人公が目立たないだと・・・・・・・ ふ ざ け ん な と。 記憶に残ってもらってなんぼの主人公!中性なんていやだ。 これに関しては耳は傾けましたが。。逆らいます。 時代の逆行上等です!

女子マネと監督

女子マネ ➡名前:岬さやか(大阪府(泉南郡)岬町) ・さやかの名は剣の鞘(さや)から由来。 ・黒髪にソロ団子の髪型 ・剣道部女子マネージャー(高校2年) ・陽キャ。タイムスリップのトリガーのきっかけになる人物?の予定。 監督 ➡名前:天王寺信繁(大阪府大阪市天王寺区) ・俳優の真田○之さんをオマージュ。 ・真田という名から真田信繁という大阪夏の陣の偉人の名をチョイス。 ・剣道部の監督 ・元全日本剣道の監督で主人公の師匠。 うーん 良いオリキャラができました。 本日の更新

😀主人公は日本一の剣豪!

⚔️今回の投稿作品の主人公だ。名前:岸和田 祭政(キシワダ マツリ) 住所:大阪府岸和田市 職業:教員・社会科教師(歴史:公民:地理) 特技:全日本剣道選手権大会 3連覇「現役日本一の剣豪」 異名:日本の宝刀 必殺技①:面打ち(肘から先が見えない剣技) 必殺技②:片手突きからの面打ち (両手のコンビネーション) モデルとなった実際の人物:竹ノ内佑也氏 (説明)少年漫画王道の、ガチガチのバトル! 要素構成は以下の通り バトル★★★★★★★★★★(10)➡ガチガチの剣技バトル

⚓堺利休(大阪府堺市堺区)

⚓堺(さかい) について 📍堺(当キャラクター)は主人公代理3名の1人 堺は真の主人公ではないです。 本当の主人公は私の漫画が上手くなったら大坂という名字で登場します。 ただ、堺は主要人物ではあります。 堺・難波・梅田の3名は主人公代行クラスの人物です。 📍堺の歴史について並べてみた。 (堺、まだ全然描いてなかったw(^^)まだ堺は伸びしろありますね) 📍堺の最新プロフィール

🍁九条楓(大阪府大阪市西区)

九条楓(くじょうかえで)♀(26) P2で登場したオリキャラを久々描いてみた。 📍名前の由来はなにか。 名前の由来は大阪市西区の九条駅、USJ近くの西九条の隣の駅だ。 その九条駅付近にたまたま紅葉が綺麗だなって当時思ったのが由来。 📍初登場時はどうだったか。(1~2回目) そもそも漫画をはじめて描き始めた時の絵なんですよ。 描き方も決めてなくて、展開的に気の強い絵になってしまいました。 📍本日、描きなおしました(3回目) 漫画絵の経験歴が少ない→練習するとすぐ変

【スキ画像②】カントリー娘

スキ画像の2枚目! カラーリング的に茶色と空の青が印象的だったので、アレコレ考えた結果、カントリー風娘に…笑 せっかくなので設定。 名前…ララ 性格…活発、好奇心旺盛 好きな食べ物…トマトパスタ 嫌いな食べ物…セロリ ちなみに、スキで出てくる言葉「My heart is pierced by YOU(あなたに心を射抜かれた)」の元ネタはパイレーツオブカリビアンの人魚の歌から。 元ネタだと「YOU」が「Cupid(天使)」。

♥️🌸天下茶屋えみ(てんがちゃやえみ)(オリキャラ:喫茶店の看板娘)

こんばんは。入院初日です。入院初日ですが絵は描けたので更新します。 下絵では、なにか魅力がないんですよね・・・・・・ で、試行錯誤しました。 お尻のヒップラインとお尻の大きさ、そして足・太もも・周りのお肉まで直線を一切捨てて丸みを帯びるように外線を引いて描くことで改善しました。 ♥️🌸天下茶屋えみ(てんがちゃやえみ)(オリキャラ:喫茶店の看板娘) まだ名前しか決めてません。 また暇なときに設定をつめていきます。 今回はモブキャラで登場です。 本日の記事はここまでです。ご拝

【スキ画像①】バングカラー女性

スキ画像のデフォルトで猫ちゃんのがあったので、それからインスピを得て描いたもの。 猫ちゃんがハチワレ?ぽかったので、バングカラーで! ★みんなのフォトギャラリーに追加しました! 夏、サングラス、女性などのキーワードで出て来ます。 折角なので、ちょい設定。 名前……エリス 性格……楽しいことしかしない。気分屋。 好きな食べ物……魚、タピオカ 嫌いな食べ物……人参