入院雀魂サンマ日記 2024.4.20
足を骨折し、入院中なので暇である。
しかし、我々麻雀打ちは麻雀を覚えたがゆえに暇をすることなどない。麻雀のいいところは覚えてしまったら一生暇をすることが無いということだ。だから俺は雀魂をやる。いい機会だから一戦ごとに牌譜を見て日記をつけていこうと思う。

北2抜きの下家が少考して6s→1s。もう次の手出しでリーチ来るよね。ダマテンの可能性もあるから打9s。何もなかったら2p切ってる。

よく出る牌姿。打2sして、14sから入るとピンズの形が選べる147pの形。大体6p切って14pにするが、テンパるまでに1pが弱くなると3p切って47pにする。

対面が仕掛けてツモ6p。これは2p切っても6p切っても全く一緒。聴牌したときも14pか47pが選べる


対面に割と安全そうな2p切り。テンパったら47pに取るつもり。

6p引くんかーい。対面が58p待ちで躱された。

はいはい。リーチリーチリーチ。14/69だったら黙ってもいいかも。36/47待ちってダマでもそんなに出ないよね。自由にさせるの嫌い系雀士。

対面から出た2pをポンしたけど、これはちょっと違うなぁ。スルーだった。
後はさっくり対面にあがられて2着。次

上家に2副露+加槓。相手がテンパってないにしてもこの形からはあまり押したくないのでべた降り。

次の局、またこいつ發、中鳴き。どないなってんねん。あいてはソウズホンイツで色被ってるけどリーチリーチ。


キレそう。

なんとか親を迎えて聴牌。2s6sどっち切ってもひっかけになる時は、純粋枚数だよね。2s切りリーチ。

うますぎ。6000オール。だけどさっくり流されてラス。クソです。次。

東場は何もなく南入。6400聴牌。ダマ。

オーラス。ラスが満貫条件。俺が北2枚を抜いていて、条件を満たすには赤かドラの發が必要。よって対面からは發は出ないものとして、トップ目がテンパったときにひょっこり切ってくれるのを期待してダマ。

この4s引いてリーチしたくなったけど我慢。

リーチしても多分出ただろうけど、あまり意味ないよね。
結局こぼれることは無くノーテンで2着確を選択。次

東1局の親番完璧な手順で聴牌を入れる。

運だけが俺に足りない。

下家、赤含みターツ外しからの2副露。で3p余り。まだ序盤に見えるけどこれはもう聴牌している。ピンズはもちろん字牌も打ってはいけない。

ラス前。超モヤっとした場面。親が北2枚抜き。役無し。ラス回避麻雀ということでダマにした。

うまく手変わりして、7sも引いてダマ満貫に昇格。あがったけどモヤっと。
そのままトップ。
入院中毎日投稿する予定です!
ウチのお店にも遊びに来てね!
↓サンマ始める人必見