ハロウィンの起源。🌟
2022年11月02日 初回記録
2023年09月28日 追加・更新

2023年9月。
相変わらずの日本は今もハロウィンのおもちゃやお菓子で店頭を賑わせている。
プランデミックの最中に知った児童人身売買と、悪魔崇拝者たちの悪魔儀式を知ると、子供を公然で簡単に誘拐するために仕組まれたトリックだと言える。
フェイスブックを見ていると、ランダムで流れてくる投稿は様々で、思いもよらない映像を見ることもある。今月回ってきたものな、ハロウィンのシーンと児童誘拐のシーンが含まれる、まさにその動画があった。
ドラマなのか、映画なのか、有名どころの制作なのか、個人の制作なのか知らないが”グリム シリーズ” と書かれているのでグリン童話の一つのようです。
単なる空想のシナリオではなく、意図的に創られたと分かる不気味さとリアルさは感じられました。
このさいしょにでてくる白いドレスの女性を見ていると、ちょっと、”ミヨリの森”に出てくる湖に出没する女性と重なりました。
もしかして、”ミヨリ・・”のはココがベースかも? そういうことかも知れません。(謎)
【ココから少し余談です。👇】
2020年の米国大統領選の記事が日本の新聞でも取り上げられた時、トランプ大統領の記事は気分を悪くする内容だった。
多くの人がそれを見て、トランプやQのことを陰謀だと信じた。
政府や主流メディアを信じる人たちは、治験中であったにもかかわらず、そんなことは他所に、吸い込まれるようにワクチン接種会場に足を運んだ。
個人的には近寄らない場所だっただけに、他の用事で接種会場付近を取った時に見た光景は、異様な雰囲気で恐怖さえ覚えた。
何かしらの理由からケロナワクチンを受けなかった人でさえ、何年も続けられている無料の定期健康診断は受けていたようで、日ごろの食生活の影響から、ついに検査結果で良くない診断を言い渡される人も出てきた。
それを知ったご家族さんが心配で気がおかしくなりそうと言うので、重曹クエン酸水を教えてあげた。その後飲んでいるか訊ねると、自分の周りに話してみても誰も知らなかったから、医者に訊いてからにするように言ったとのこと。ぇ❔ と思った。
もし周りに訊いて誰か一人でも重曹クエン酸水のことを知っていたら、私よりも先に、心配で気がおかしくなりかけている友人・知人を助けるために、ぜひ飲みなさいと教えただろう。知らないから教えられなかったし、それは良い物だと確信を持って言う事が出来なかったのだろう。
そんなことすら、分からなかったのだろう。。
もう、ご家族さんを通じて連絡してもらうのは時間のロス。無駄ではなくロスなので直接ご本人に連絡をしました。
何を選択されるかはさておき、選択肢を増やしておくのは悪いことではない。今回はむしろ良いと思ってそうした。
話しをしていると、絶対手術はしないといけないと聞いた。
何で絶対しなければならないのか、まだ先のことなのに。まだ先のことだったらそれまでに治してしまえばいいだけのことだ。
その話が出てから手術は3~4カ月先だとか。
8-9月頃だったから、11月頃だそう。
医者には医者の理由・段取り(口実?)があるらしく、①(最初は)手術をする医者がいないから今探しているから、見つかる迄薬で対処。
②次に、手術をする前にこちらの菌をいなくさせる必要があるから、この菌の薬を飲んでから。
私には分からないけど、手術が必要なら即するものではないか?
急がなくていい段かいのステージなら、なぜ絶対にしないといけないとか言えるのだろうか?
もう 考えるのがアホらしくなるので考えないでおきます。
そして、1カ月、、3ヶ月もあれば治せる(治せるという言葉を使っていいのかな?)らしいので、重曹クエン酸水か、重曹水を飲むように教えてあげました。
でも、手術はするそうで・・・。
何で?と尋ねると、
今まで見てもらってきた医者・病院で付き合いがあるから と。
付き合いで手術や、下手したら抗がん剤治療とか できるものですか? ネ?
・・・
でも、確かに、お医者様に思いを寄せる方たちは?
これに似たようなパターンを踏まれる方もいたりして・・?
なんだか 人付き合いに距離を感じてしまうかもです。(合掌)
【余談ココまで👆】


@h19770512
https://note.com/goexefitness/n/n35ea703f8d82
ネズミーが日本で流行らした時点でお察しの通り
@iqura17peace
·
23時間
マスク外し元年 来月、今年はハロウィンムード盛り上げるのか? ハロウィンって悪魔崇拝の儀式だから 辞めて欲しい(気になる人は自分でリサーチ)
午後4:35 · 2023年9月27日
https://twitter.com/h19770512/status/1706935526228684969

Kieran Leannon
Series Grimm
9月17日 23:30 ·
Nick and Hank search for a figure from Mexican folklore who might be abducting children.
Nick and Hank search for a figure from Mexican folklore who might be abducting children.
キーラン・レノン
グリムシリーズ
9月17日 23:30 ·
ニックとハンクは、子供たちを誘拐した可能性のあるメキシコの民間伝承に登場する人物を探します。
ニックとハンクは、子供たちを誘拐した可能性のあるメキシコの民間伝承に登場する人物を探します。

Nick and Hank search for a figure from Mexican folklore who might be abducting children.
Posted by Kieran Leannon on Sunday, September 17, 2023

MIYORI NO MORI[Japanese Anime Movie]
Mydrew J. 2021/07/29
https://youtu.be/KKSyznEtMOI?si=GVO02xDx1K6uOVy4

今年のつぶやきを見ていて思った事がありました。それは、今年はハロウィンについての投稿をあまり見ていない事でした。
このハロウィン、昨年、一昨年くらいはかなり怖ろしい画像が回覧されていたのに、なぜかな?。。回覧がないと、やはりどんな意味があるのか知っている人は、まだ少ないようで、これはちょっと悲しくて、知ってもらいたいと思いました。(動画は後半にあります。)
そこで、ハロウィンについて書かれているサイトを調べて記録することにしました。
11月に入った今も食品売り場や雑貨店など、スーパーでもデパートでも、季節の行事を追いかける商品で埋もれています。
わたし自身も数年前までは、日本の節句を祝う行事の他に、クリスマスやハロウィンも少し取り入れて楽しんでいましたが、ケロナの間に知った悪魔崇拝・生贄儀式と児童誘拐・人身売買がハロウィンに大きく関係していた事の一つと知ってからは好きでなくなりました。
子供が変装をしてお菓子をもらいに一軒ずつ家を回るのは、子供にとってとても楽しみな事です。それを大人も親も公認で子供を外に出すのだから、子供を狙う悪魔崇拝者にとっては、うってつけの選別の機会になっていたはずです。まさかと思う事ばかりですが、紛れもない現実の話しでした。
それから、海外で売られている変装用の衣装や、装飾用の人形や置物なども、ちょっと見ただけで触りたくなくなるような人形なども、生贄のシーンを彷彿させていて、つぶやきの回覧で見た時は、「なるほど」とハロウィンの趣旨を納得することが出来ました。
ですが、そう言った画像などでこれまで秘密にしてきたことを公開しようとすると、公開されたくない勢力に消されてしまい、後に残らず、再び見ることが出来ません。これではいつまでたっても闇の行事を終わらすことができません。
また、ググる検索でブログを探してもあまり出てきません。
そこで、ダックダックゴーで検索すると出てきました。

ダックダックゴー。

ちょっと安堵しながら、ダックダックゴーで出てきたブログなどを幾つか
共有させて頂こうと思います。
検索キーワード:「悪魔崇拝 ハロウィン」

👆検索結果のリンクは、動画の下にあります。👇
ハロウィングッズの不買。
知った人たちは、「ハロウィングッズを買わないで」と不買をつぶやいてくれていました。
なぜかというと、ハロウィンを楽しむことは、子供たちの誘拐事件を増やし、生贄にされるのを応援しているようなことに繋がるからです。
ましてや普通の人と思っている大人や、セレブや政治家や国の主席がそれらをしていたとは考えないでしょうから、都市伝説で覆い隠して途絶えることがなかったのです。
それにしても、ハロウィンの真実を掲載したブログはどこへ行ってしまったのか。。
一つでも目に付くように、一人でも気付かれるように、記録しておこうと思いました。
ちなみに、
何年も前にハロウィンのお菓子で、かぼちゃの形の容器に金平糖が入ったのを買った事がありました。可愛くて、毎年買わなくて済むように取っておいたのがあったのですが、先月ようやくそれを捨てました。
それ自体は可愛くて小さくて置いておいても邪魔になるものではなかったのですが、それを見るたびに人身売買されたり、生贄にされた子供たちの事を思い出すので、そんなもの、今はもうなくていいと思って捨てました。
捨てた時も、捨てた後も、何も後悔はありませんでした。(笑)




ドルイド教グリーンマンと羅生門の鬼
https://ameblo.jp/gaikokubungaku/entry-10056506536.html
ドルイド教のケルト人とドラキュラ❣
https://izaki-office.jp/id-23092
王族もやる子ども生贄の悪魔儀式❣ ドラキュラの血を継ぐチャールズ国王❣
https://rakusen.exblog.jp/27510214/
元サタニストが語る「ハロウィーン」の生贄儀式
youtube.com
元サタニストが語る「ハロウィーン」の生贄儀式 明日は更新日ではありませんが、続けてアップしたい動画がありますので特別にアップします。内容はハロウィーンの起源についてです。またダークな内容となってしまいますが、濃密な内容なのでお楽しみください。-----------------------------------Original ProductionJerem...
午後10:09 · 2022年10月30日
ドルイド教グリーンマンと羅生門の鬼https://t.co/RZuTelEqcp
— TweetTVJP (@TweetTVJP) October 30, 2022
ドルイド教のケルト人とドラキュラ❣https://t.co/VoeGeTKQIH
王族もやる子ども生贄の悪魔儀式❣
ドラキュラの血を継ぐチャールズ国王❣https://t.co/RstJ2sf4DZ
元サタニストが語る「ハロウィーン」の生贄儀式 https://t.co/M3QuNzU7HZ
元サタニストが語る「ハロウィーン」の生贄儀式
Eden Media 2:38 / 6:3

ハロウィーンの起源 // ドルイド教の残酷な生贄儀式


ディズニー
。。。書いていて思い出したことです。これも昔の事ですが、
ドナルドダックが好きだった頃があり、ディズニーの絵のジグソーパズルを組んだことがありました。2~3種類の絵のパズルを組み、その中の一番大きなのだけ額に入れました。それは今でも残っているのですが、大きすぎて捨てられず、かと言って崩すのも勿体なくて置いてあります。
でも、もういらないと思っています。さてはて。。欲しい人いるかな❔
それとも、売れるかな❔ (笑)
今年のハロウィン
— スカーレット (@yukariATL) November 12, 2022
笑える🤣❣️ pic.twitter.com/fZgP9cYk8m
https://twitter.com/yukariATL/status/1591254544503259136?s=20&t=LNr9YBI6SeS2LL5_WIeDqg ・・


記録してくださっていた方に感謝して。(合掌)
検索結果から幾つか共有させて頂きます。
ダックダックゴー 検索キーワード
:悪魔崇拝 ハロウィングッズ 買わない
検索キーワードに 「買わない」を追加すると出てきました。



ダックダックゴー 検索キーワード:
「ハロウィングッズ こわい」
********************




子供たちの笑顔、大人たちの笑顔、それがどんな催事からもたらされるのかと思った時、四季のある日本の行事で一番馴染みのある「節句」なのではないかと思いました。
海外の行事はそれぞれに煌びやかだったり、大層にぎやかだったり、プレゼントがあったりして、お友達とパーティーをするのには良いかも知れませんが、・・・と一度は思いましたが、これを書いた後Youtubeの動画を見てそれも良くないと思い直しました。
そして、これがなくても日本の催事だけでも十分楽しめるように思います。ただ、日本の催事での楽しみ方が、どうもイベント化された行事の一つのようになっていて、そこに心や情緒的なものが入っているのかというと、ちょっと違うように感じます。
日本の行事も海外の行事も、意味を知って楽しめるよう、人々の目醒めが進むと良いなと思います。

お読みくださり、ありがとうございます♪
AOR@白玉城より。