【不登校】自由研究をコンクールに出す
発達凸凹・不登校からの学校復帰・寄り添い続けて9年目のaoママです。
夏休み中にがんばって取り組んだ自由研究。
息子は去年、学校の担任の先生が理科の自由研究に出してくださり、金賞をもらったことを覚えていて、今年はさらにがんばりました!
がんばったんですが…
今年は理科の先生も変わり、他の子の作品を出したい様子。
支援級の先生は「出すこともできるけど…」と言ってくれたのですが、他に優れた自由研究があるのに無理に息子の研究を出して貰うのは絶対に違う!そしてそんなことされたら他の子に申し訳なくて私が微妙な気持ちになる。
そこでいろいろ調べて、思い切って企業の自由研究コンクールに出しました!
何が目的って「参加賞」です!!
頑張ったら、やっぱり親ではない第三者に見てもらってほめられたいんですよ!
「すごいね!」「がんばったね!」っていってほしいんです。
それが息子に伝わるのは参加したら絶対にもらえる「賞状」だったり「参加賞」だったり目に見える物なんです。
学校に行けなくても、作品は出せる!!
なので、参加者全員にもれなく参加賞がある企業のコンクールを調べて応募しました!
応募期間が意外と長いものもあったので、もし2学期不登校になったら1週間かけて違う研究や実験をして、違う企業に応募しようかと思います!
認められる場は学校だけじゃない!!
世界は広いんだ!!
この参加賞が届いたら
「がんばってよかったね!来年もまた応募しようね!」と頑張るを持続する動機づけになります!
他の研究を見に行ったりと出かける動機付けにもなります!
せっかくの「きっかけ」
有効活用してやる気アップにつなげたいです!
************
🧩この記事は、凸と凹の共同運営マガジン9月企画「#未来のためにできること」企画に参加しています。
************