vol.25 WEBデザイン勉強奮起 -デザインのドリル編-
こんばんは。
本日も1日お疲れ様です!
今日は脱線せずに行きますね(笑)
今回のデザインは、カフェの新規開店DMになります。
画質が悪すぎて、一度やり直したのですが、これでもまだ悪いですね…。
操作中の画面はかなり画質良くなっていたから、保存したものもよくなっているとばかり思っていましたが、保存方法も見直す必要がありそうです。
今回、フォントを一部変更しています。
見本 → A-OTF 太ミン A101 Pr6N Bold
トレース→ A-OTF UD黎ミン Pr6N
1.目標時間
今回の目標時間は、90分!
対してかかった時間は、80分!!
トレースだけならまずまずって感じになってきたかな?
あくまでもトレース時間だから調子にのってはいけませんね。
2.わたしの解釈
店内の様子は大きくすることで、お店の雰囲気が伝わりやすい
商品は切り抜くことで、全体像が分かりやすくどんな商品を売っているのかが分かりやすい
詳細の最初の文字を大きくすることで、英字新聞のような雰囲気がでている
使用するカラーを落ち着いた色にすることで、店内も静かに落ち着いて自分時間を過ごせそう様子に見える
3.苦戦したところ
今回はありませんでした!
4.さいごに
写真も使い方次第で、見せ方がグッと変わってきますね。
写真も優先順位をよく考えて、どう見せたいのかを決めたうえで配置していくと、迷子にならなそうです!
明日は、課題に合わせて自分で作ってみる方式の演習です!
どんな作品になるか、お楽しみに…。
デザインのドリルも残すところあとわずかになってきました。
2週目は、模写をしようと思っていたのですが、オリジナルを作成していく方がいいかなと思ったり…。
タイミング的にも年明けから新しいスタートが切れそうです!
ではでは、今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!
また明日~!