見出し画像

誕生日の過ごし方

9月29日、今年も無事(?)誕生日をむかえることができました。

誕生日の2日前、京都の伊勢丹にある美術館で
「ブラック・ジャック展」開催中だったので、
ブラック・ジャック好きの姉といっしょに行ってきました。


黒&ピンクってかっこいい

6日(日)までやっているので、
お近くの方はぜひぜひ行ってほしいです。

生原稿がずらりと展示されてあって、
どのストーリーも、「あ、これ好きやったやつ~」と
いちいち興奮。
ブラック・ジャック、本当にかっこいい。最高です。
私の理想の男性なのよさ。



2時間半ほど堪能したあとはカフェで一休み。
私のバイブル、単行本の1巻も持参していました。

これ、小学生のときに古本屋で購入したのですが、
当時はなぜか「恐怖コミックス」だんたんですね?
なんで恐怖?
現在は「ヒューマンコミックス」と表記されていますが。
「エコエコアザラク」とかと同じくくりだったのかしら。


そして29日誕生日当日は、友人とハワイへ行ってきました~!

コブサラダ



チキンの丸焼き

ハワイといっても兵庫県のハワイです(笑)!!

本当は神戸のホテルのビュッフェにいきたかったのですが、
日曜日だし、都会は混んでる。

そこで明石市の海の側、朝霧という駅にある「ラ・オハナ」という
ハワイアンカフェにいきました。

お店の雰囲気もよくて本当にアロハオエ~!という感じ。
メニューも豊富でリーズナブルで美味しい。
実は「すかいら~く」グループのお店だそうだけど、
関西にはまだ2軒しかないのです。
で、ここのパンケーキが、もう本当にめっちゃおいしい!!
パンケーキの生地は薄め。生クリームはたっぷりだけど
あっさりしていて、するするっとイケちゃいます。

フルーツたっぷりのパンケーキ

最後に注文したパンケーキには花火もささっており
店員さんがレイをかけてくれて
ウクレレもってハッピーバースデーと歌ってくれて
写真もとってくれました(笑)

こんな「THE お誕生日」なお祝いは
あまり慣れていないし、こっ恥ずかしかったのですが、
もうこの歳になると(54歳だ!)開き直って
楽しめますね。
小学生のときはマクドナルドでお誕生日会をひらく
友達がうらやましかったけど、
あれ、大人でもいいのかな。
還暦祝いにやってもいいかな(笑)?

でも、今年は姉や友人に祝ってもらえたけど、
一人で誕生日を過ごすのも嫌いじゃないです。
来年の誕生日には温泉に一人旅とかしたいな。
別に誕生日じゃなくてもいいけど、
一年で一番大切な日は一人で過ごすのも悪くないな。

この一年をふりかえって


私的には、仕事もがんばったし、
インディーズもがんばったし、
文フリもがんばった。
旅行も行ったし、駅前ビルにも行った。

今後の目標は…
もっと仕事がんばる!
もっとインディーズがんばる!
もっと文フリがんばる!
もっと旅行もいくし駅前ビルにもいく。
もっと自分らしく毎日を生きる。

あとは新しいこともはじめたいです。
たとえば、
一箱古本市に参加するとか、シェア本屋さんの箱主に
なるとかもしてみたい。
あとはコラージュの講座をひらくとか。
「ピノコプレス」を進化させて毎月発行のフリーペーパーを
作るとか。

でもやっぱり私はマンガばかり描くのでしょう。
54歳の私も、たくさんマンガが描けますように!


いいなと思ったら応援しよう!

ぴのこ堂
サポートしていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。