
Photo by
featurecompass
人生ってなんだろ?①
先日、75歳の母が急性くも膜下出血で倒れた。
何が原因かはよく分かっていない。
2週間以上経つが未だに意識が戻らない。
医者は曖昧な表現しかしないが、
恐らく奇跡でも起こらない限り意識は戻らないだろう。
母は元々ガンを患っており、意識が戻ったとしても長くは生きられないと思う。
むしろ意識がない方がガンの痛みで苦しまなくても済むかもしれない。
お見舞いに行っても会話が出来ないので、
顔見て「顔色良くなったなー」とか「少しむくみ取れたなー」と思うくらいのもの。
そんな中考えてしまうのが…
死に直面し、脳に重大なダメージを受けて意識をなくした人でも夢は見るのだろうか。
もし見るならその人は何を見るのだろうか。
テレビゲームのようにエンディングが流れて…
家族構成
職業
学歴
地位
今まで行った場所
最終資産
年齢
最後に見舞いに来てくれた人、
総合評価
そんなのが死を迎えた最後に成績表みたいに出て来てくるものだろうか?
もしこれが起こるのなら、母は悲しい数字になるだろう。
そんなことを考えるととても悲しくなってくる。
こんなバカみたいなことを想像してると
人生ってなんだろ?
生きてるってなんだろ?
って漠然と考えてしまう。
なんだか長くなりそうなので幾つかに分けようと思う。
ここまで読んでくれた人が居たとしたら、
「コイツは実の母親が死にそうなのに悲しくないのか?」と思うかもしれないが
正直現実として受け止めきれないのかわからないが、悲しさはほぼ無い。
自分でも気づいてない隠れた恨みが母というか親にあるのかもしれない。
良い機会だから自分の人生を振り返ってみようと思う。