![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28418448/rectangle_large_type_2_bde79f118df9ca4a525a0923b6b52188.png?width=1200)
やっと来ました!質問に答えます。
先週月曜から始まったこのnote。ついに来ました、質問。しかも、1つだけじゃなく、いくつか来たので、5問程度答えます。(すべて答えると、ネタ切れしそうなので、書くことがなくなったときに、答えようかなと)
では、行きましょう。
【Q1】神栖の良い所は?
海があって、ピーマンがあって、工場地帯があって・・・、田舎なんだけど、都会的になったところ(数十年前は、水田が多かったのですが)。
ただ、都会的なのは国道沿いで、国道から離れると、田舎に。「映画館」が無いのもデメリットかな。
都心で暮らすよりも、暮らしやすいところが、「神栖」という街の良い所かと。
※写真は、鹿島コンビナートを一望できる公園「港公園」。
【Q2】今まで行った旅行先でもう一度行きたい所は?
新潟・大阪。
新潟は、これまでの一人旅の中で、居心地がよかったという点と、ご飯が美味しい。特に、新潟名物「タレかつ丼」は、今でもまた食べたいと思うくらい忘れられない味です。
大阪は、外に出るというよりも、関西エリアのテレビ番組を観たさに、行くという事もありました。個人的おすすめの関西エリアのテレビ番組は、「よーいドン(カンテレ)、ちちんぷいぷい(MBS毎日放送)」などなど。
また、大阪に行けるタイミングが出来たら、部屋に籠ってテレビを観ていたいと思います。
【Q3】女子サッカーが好きになった理由は?
なでしこジャパンが世界一を取る2・3年くらい前(今から12・13くらい前)に好きになった選手が、女子サッカーの選手だったから。
その選手は、「日テレ ベレーザ」に在籍後、様々なチームを歩き、現在でも現役で活躍しているその選手。名は、「ちふれASエルフェン埼玉」に所属している、がんちゃんこと「荒川恵理子選手」です。モジャモジャ髪型でお馴染みの選手。その後、推しメンとして、「永里亜紗乃選手(当時・日テレベレーザ所属」→「北原佳奈選手(マイナビベガルタ仙台レディース所属)」といった流れでしょうか。
各選手の写真は、「各自」で調べてください。
【Q4】もし、過去に行くことが出来たら、何したい?
高校時代の自分にこう言ってやりたい
『資格はたくさん取っておけ。必ず、将来、役に立つ。』
高校時代、「商業部」という部活に入っていたのですが、3年間在籍して、取得した資格「ワープロ検定」・「情報処理検定」の2個。
ちなみに、友人は、「ワープロ・情報処理・危険物取扱者乙4種・商業簿記」など5~6個ほど、資格を取得したと思います。
今思うと、もう少し取っておけばと、色々役立つのにと思う場面がいくつかあったので、もし、過去に行けるとしたら、その事を伝えたいです。
【Q5】好きな女性のタイプは?
実はですね、これと言って好きな女性のタイプって「無い」んですよ。外見が良かろうが悪かろうが、特にこだわりはないんです。(これまでにお付き合いさせて頂いた方は、ごくごく普通の方が多かったです。)
ちなみに、結婚願望はありますからね。
自分も今年で32歳ですからね・・・。
さてさて、長々と書かせて頂きましたが、
引き続き、皆さんからの質問・意見など募集していますので、「コメント」にて書き込んでください。お待ちしております。
では、また明日。