母への気持ち
50歳過ぎてるのに、まだそんなこと言ってるの?と自分でも思う。
認められたい。
それが私にとっては、母親だということが、つい最近わかった。やれやれ。相手は90になろうとしている老婆ではないか!好きなようにさせてやれ。好きな事をさせて死ぬのが1番の幸せだと思う。なのに、小さな私の心が戦っている。
すでに母親を亡くしている人はたくさんいるだろう。私も父は、7年前に他界した。
あの時私は、そばにいなかった。そして、車の中で泣いた。
母も死ぬであろう。
その時、私はどうするのがベストなんだろうか?
今のままでは、きっと死んだことも知らされても、行くこともしないだろうなーなぜ?行かないか?
それは、妹と暮らすと言ったから。妹と私は仲が悪い。だから、妹と暮らすという選択を母親がしたという事は、もう会わないだろう。
今年の8月に、引っ越しをするそうだ。その日を亡くなった日としようか。
全く、たいしたことでもないのに、クヨクヨしている自分が嫌になる。
海外とか行けば、思い出さなくてすむから、海外に行きたい。コロナで行けない。だから、思い出してしまう。