![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7774428/rectangle_large_type_2_268260bd43d0e1412bc7d1f783dc0e16.jpg?width=1200)
いまさらながらおにぎらず
食べやすくて食品目も多い
かなり流行に遅れている話になりますが「おにぎらず」始めてみました😋
おにぎらずが流行始めたのは2014年頃だったようです。
4年前ですね。
なぜ、いま?
と言う話。
子どもが高校生になってから部活の公式大会が増えました。
卓球部です。
大会中、お昼ご飯を食べるタイミングが難しい。
食べることができる時に食べる。
いつ試合開始で呼ばれても準備ができるようなお弁当が理想です。
そこで「おにぎらず」。
1個ずつ、いいタイミングで食べることができます。
そして、1個の中にいろんな具材を入れておくことができます。
とてもバランシブルなフードです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ハタモト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147732626/profile_cd3041f118ec6aa27c47c79af4855969.png?width=600&crop=1:1,smart)