![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53080784/rectangle_large_type_2_80031bcb76c2592802f505dedf3bc998.jpeg?width=1200)
5.25|news check 朝時短 for Creative Life
#ブロワー
ブロワー。使っていますか?
ブロワーというのは、下のツイート写真をご覧いただけるとわかるかと思います。風船みたいなところを握ってノズルの先端からでる風力の勢いでホコリやゴミをふりはらうアイテムです。
先端が尖ってるので狙いやすそうなのです。が、ホコリに命中させるのが難しい。なぜかというと、握ると先端がズレるからです。
握る部分が大きいとそれだけズレ幅も大きくなりやすい。なかなかうまくいかない。
持ち運びしやすい大きさ、女性や手が小さめの方も扱いやすい小型タイプは良いかもしれません。
握りやすさって重要。
但し、風圧は弱くなる。
でも、ゴミに命中しないよりは良い。
握りやすさって重要。
— ハタモト 🌱 (@hatamoto_s) May 24, 2021
レンズ・カメラ以外にも使っていいと思う。
レンズやカメラ、OA機器などのクリーニングに最適!シリコン製ブロアー3種 各6色が新発売! https://t.co/wbzobDbYuo
🌱
#OBS #配信ソフト
【特集】デフォルト設定で使ってる人は注意。配信ソフト「OBS」で見落としがちな高画質化/フレーム落ち対策のポイント - PC Watch https://t.co/59zaEc7HRT
— ハタモト 🌱 (@hatamoto_s) May 24, 2021
🌱
#AppleMUSIC #Spotify
結局、Apple MusicとSpotifyはどちらが優れているのか https://t.co/FJCIjijPnx @slashgearjpより
— ハタモト 🌱 (@hatamoto_s) May 24, 2021
🌱
#iOS #Podcast #サブスクリプション
チャンネルまたは個別の番組のサブスクリプションに対応
— ハタモト 🌱 (@hatamoto_s) May 24, 2021
iOS14.6がパブリック向けに公開~Podcastのサブスクリプション対応など #ldnews https://t.co/b7rQy0bBz1
🌱
#Apple #WWDC
アップルがWWDC21のスケジュールやOSアップデートを多数発表 | TechCrunch Japan https://t.co/gGWAStoWKL @jptechcrunchより
— ハタモト 🌱 (@hatamoto_s) May 24, 2021
🌱
#ゲーム
ゲーム空間専門のフォトクリエイターが増えてくるとか。
— ハタモト 🌱 (@hatamoto_s) May 24, 2021
ゲームの世界で“写真撮影”する体験が、いま注目されていることの意味 @wired_jp https://t.co/O2NRtRGxrx
🌱
#iPadPro
"問題なく動作するか、スピード的なメリットはあるか、Thunderbolt 3/USB 4ポートとなった端子に各種オーディオインターフェイスなどは接続できるか"
— ハタモト 🌱 (@hatamoto_s) May 24, 2021
【藤本健のDigital Audio Laboratory】新iPad Proは超強力DAW環境!? DTM対応と音質を検証 https://t.co/g7QZOTObTh
🌱
平日の朝、コンテンツクリエイターさんに役立つ最新情報をピックアップしてnoteに投稿しています。
その中からピックアップして音声で解説しています。
コーヒーでも飲みながらお聴きいただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ハタモト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147732626/profile_cd3041f118ec6aa27c47c79af4855969.png?width=600&crop=1:1,smart)