「本当の仕事」ワークショップに参加したきっかけ
炭屋昭一郎さん(しょーちゃん)の「本当の仕事」ワークショップINしずおかに3月1・2日に参加してきました!
このワークショップに参加出来たのは、みっちゃんとしょうごのおかげです。
ありがとうございます!
参加したきっかけや理由は「知りたかった」
まず前提として私、「仕事」というと、一昨年の年末前に「もう働きたくねえ」とフルタイムの派遣をやめました。(残業が多くて精神的にかなり参ってた)
去年は、短期アルバイトや貯金、親の仕送りとかで食いつないでました。
いざ仕事しよう、となると、フルで働きたくないし、同じ時間に出勤の毎日ヤダー!ムリー!となりました。
結局今は、コンビニアルバイトで週5、4時間(週2午後、週3午前)働いてます。
働く頻度はこのくらいで丁度いいけども、生活するにはもう少しお金がほしいんだよな、、と悩んでいたのが去年の年末。
そんな時、炭屋しょうちゃんのFacebook投稿の紹介文に目がとまりました。
本当の仕事?なんだか一見胡散臭いけどビビッ!
だってもう私ヘトヘト!
嘘はもうつきたくないよー!
そう思って、マジで参加したい!と思ったのでしたw
しかも、静岡でリアル開催するって!
はあぁぁぁ行くなら金銭的にオンラインか?と思ってたけど、静岡ならちょっと現実的やな、、電車も片道1000円しないくらい。
それに無料の対話会あるらしいから、とりあえず行ってみようと行ってみたら、ますます行きたくなった 笑
対話会で体験したワークで、他の人ってこんな仕事観なんだ!もっと色んな話を聞きたいと思いました。
ワークひとつでワクワクが止まらない!
ワークが多いワークショップとのことなので、本当に色んな価値観を吸収できるかも、と思いました。
とはいえ、直前まで交通費やら宿泊するかとか、お金にまつわるブレーキや悩みはありました。
でもやりたーい、参加するなら今!と参加を決めるのでした。
つづく
※サムネイルは、参加したワークショップの主催である鈴木ゆうこちゃん作成、山内かーくんが撮ってくれたものです