
【随筆】BARBEE BOYSがヤバイ。もォやだ!
kasumiさんが悪い。
BARBEE BOYSがヤバイ。もォやだ!
ということは嘘で、感謝している。
バービーボーイズを聴いた。知らなかった。ツインボーカルで、あの声色、あのメロディ、ああもう、あのサックスがカッコ良すぎるんだよ!!
ということで、これじゃあダメだ。
受験勉強に集中できない。
浪人してしまう。
違う、仕事にならない。
それは半分正解で、半分はまだ勘違いだ。
文學界新人賞応募の締め切りまで、残り10日を切った。なのに、
kasumiさんが悪い。
BARBEE BOYSがヤバイ。もォやだ!
嘘、
すごくイイ!!
なんでこんなにカッコイイんだろう。
この記事が諸悪の根源、いや、違う違う💦
新しい門だった。新しい可能性だった。
いやあ、音楽って、いいねえ♬
僕のこの記事には中身がないが、kasumiさんの記事を読めば、また、そこに貼ってあるYouTubeを観れば、すべて分かる。僕も、知ったばかりなんだけど、ずっと聴いている。僕は特に『もォやだ!』が好き。もちろん他の曲も良かった。とても。
ほんと、
ほんと、カッコいいから!!
ということが言いたかった。
・
・
恐ろしいことに、これで終わろうとしているww
なんと内容の無い記事でしょう💦 でもね、僕はkasumiさんの記事を少しでも布教できたら、それで十分だ。
別にそれで救われたとか、何もそんな大層な話ではないが、いい音楽を教えてもらったお礼と、これは小説でも同じだけど、いいものは、いつの時代も変わらずに、色褪せず、いいものなのだ。読まれるべきなように、聴かれるべきだ。
僕は37歳。僕が推した『もォやだ!』は僕より1年早く世に出た先輩だ。ようは、完全に世代じゃない。というか知らない。kasumiさんの記事で初めて知った。でも、聴けばすぐ分かるやつ。ハイセンス、シビレるんだよ。
ぜひ!
10代の方も、20代の方も、30代の方も、あなたの知らない、モノホンの音楽がここにある! モノホンww
と、諸先輩方! も、ぜひ。
バービーボーイズ、懐かしいですか??
聴いて、青春を思い出してください!!
・
・
さいごに、
音楽記事を書くのはずいぶん久しぶりだった。下に貼り付けたこの2件以来になるのかな? 読み返してみた。なんか、若いとか言うのも変な話だが、今とはだいぶ違うなと、ひとり感慨に耽った。
よかったら、こちらも読んでみて欲しいな♬
これで〆る。
最後まで 読んでくれてありがとうございます。
「スキ」や「フォロー」もしてくれると、
なお嬉しいです。もちろん「コメント」も!
よろしくお願いします♬
また次の記事も読んでくれたら嬉しい(過去記事も)。それではまた!