見出し画像

田舎だからこそ青森でサステナブルな暮らしを。

近年の異常気象や環境問題が深刻になっている中、サステナブルでエコな生活、SDGsなどという言葉をよく聞くようになったと思います。サステナブルとは「持続可能な」と訳されるように取り換えの利かない地球のこの限られた資源でどうやって美しい風景や環境を未来へ残すか。という事です。まずは、ファッション感覚でも、ちょっと丁寧な暮らしをしてみたいからという軽い気持ちでもいいので、興味を持っていただけたらなと思ってます!

環境問題を意識したきっかけ

私が環境問題に興味を持ち始めたのは、スイスの留学の経験からです。ホテルスクールに通ってたのですが、観光学を学ぶ際にあがってくるトピックが、どうやって持続可能な観光地を作り出すのかという事。観光と自然は切っても切り離せない関係で、観光客は美しい自然を見に行くために訪れる。だけど、その美しい自然を人間が壊している事実。だから、どうやって地球への負担を最小限にしたホテル経営をするのか、美しい自然を守りつつ、観光地としての役割を果たすのか。青森を観光の力で活性化させたいと思っている私にとって、Sustainabiltyというのは大事な考えの一つになりました。

そしてもう一つ影響を与えたのが、「Plastic Ocean」という海洋プラスチックごみの問題に焦点を当てたドキュメンタリー映画です。人間が作り出したモノが、自然界に与える影響の大きさが鮮明に映し出されていました。私たちの生み出したゴミで、何も知らない動物たちが死んでいく姿は、衝撃で、言葉では表せない気持ちになりました。

使い捨ての物を使わないこと、ごみをなるべく出さないこと、マイボトル、エコバックなどを使うことなど、自分が毎日の生活でできることを始めたきっかけになりました。Netflixで見ることができるのでぜひ見ていただきたいです。

画像3

スイスのスーパーでは、必ずオーガニックのオプションがあり、野菜はすべて量り売りで無駄にプラスチックで包装がれていませんでした。なので自分で持ってきた袋に入れて持ち帰るという選択をすることができました。

しかし、日本に帰ってきてスーパーやコンビニに行くと使い捨てのもので溢れていて、すべての商品が個包装されているので、ごみを出さないように生活するという選択肢をすることができません。衝撃的だったのが、オーガニックや環境問題を売りにしているお店でさえ、有機野菜がすべてプラスチックの袋に入れてあること。何か矛盾している感じがしてなりませんでした。

画像4

自然がいっぱいな青森だからこそ自然に近い生き方を。

私は、山が近くにあり、海へ流れていく川があり、日本海、陸奥湾、太平洋と海に囲まれる素晴らしい自然が残る青森だからこそ、サステナブルで自然に近い生活ができるのかなと思います。自然に触れたくてもなかなかできない都会の人と比べて、田舎の人はラッキーです。農業が盛んな分、スーパーで買うよりも、直接農家さんから野菜を買う、あるいは自分で育てるという選択ができるのは、田舎に住んでいるから出来ることです。だからこそ、都会の人と同じような生活をするのはもったいない。

青森でサステナブル生活を送るHarunaさん

今回は、青森でサステナブル生活を実践するインスタグラマーのHarunaさんのおすすめの場所を教えてもらいました。Harunaさんは、生ごみをたい肥に変えるコンポストを行っていたり、Instagramで体にも環境にも優しい商品の紹介をしているので、ぜひフォローしてみてください!

画像5

Instagram @haruyan24

Harunaさんおすすめの飲食店

Lunch Factory むら咲 (藤崎町)

藤崎町にある野菜中心のランチが食べれるお店。おすすめの“むら咲定食”は、白米か玄米かも選べて、野菜が沢山食べれるので、健康的なご飯を食べたい方にはぴぴったり!

彩り美しい野菜をたっぷりと使っていて、野菜を摂取したいという方におすすめです!ここのオーナーさんは野菜ソムリエで、もともと保育園の給食の調理師としても働いていたみたいです!本当に美味しくて!私はもう何度もお邪魔しているお気に入りのベジタリアンレストランです🤍 by Harunaさん

以前のインタビュー記事でもご紹介しました、Vegan, Vegetarianという菜食主義というライフスタイル。動物性の物を食べない人たちの事を指します。お肉食べないなんて、そんな生活無理!と思うかもしれませんが、野菜が美味しい青森だからこそ、一週間のうち一日だけ、「野菜を楽しむ日」としてVegan,Vegetarianの食生活を実践してみるのはいかがでしょうか。その中で、新たに畜産が地球に与えている負荷やどのように食用の動物が育てられているのかなど、私たちが抱えている問題が見えてくるかもしれません。

という事で!Harunaさんおすすめの青森のヴィーガン対応のお店をご紹介します!!

one.natural わんなちゅらる (弘前市)

"今日の食は明日へ繋がる"をコンセプトに無農薬玄米と野菜を中心とし
発酵調味料を使った心と身体に優しい発酵ごはんを提供しているお店。

画像1

Instagram @one.natural

ao time + (弘前市)

毎日食べたい、きちんとしたごはんがコンセプトのカフェ。Veganで砂糖を使っていない料理が中心です。

画像2

Instagram @aotimecafe

ヴィーガン対応、無添加ランチ!身体に優しくて美味しいランチを堪能できます! by Harunaさん


Harunaさんおすすめ食品店

油屋福六 (弘前市) Instagram @aburaya2969

弘前市の油と自然食品のセレクトショップ。オリーブオイルソムリエの店主がセレクトするこだわった油が揃ってます!その他にもスーパーでは買うことができない健康食品を扱ってます!



bambooforest (弘前市) Instagram @bambooforest_jp

こちらも弘前にある自然派食品やナチュラルワイン、そして地元のアーティストの雑貨を扱っているお店。店主が実際に食べて、美味しい!と思った体に優しい食品を買うことができます。


オーガニック、化学調味料不使用の食品や調味料などが売られています。動物性不使用の調味料やヴィーガン、フェアトレードチョコレートなども置いてあります🌿 他にはかわいい、オシャレな雑貨も少し置いてあってオススメのお店です! by Harunaさん

『買い物は投票なんだ』という買い物の考え方が変わる絵本を読んでから、「買う」という行動はその商品を生み出している会社に1票を投じている事と思うようになりました。なので、大きい会社が作り出した安価な物を買うだけでなく、少し高くてもよい未来のために地元の食品を買ったり、本当に良いものを買うという投資をしてみるのもいいかもしれません。

これからもA&U は、サステナブルな青森の未来のために発信していきます!ぜひInstagram @aomori.and.you のフォローもよろしくお願いします。

文章 Miyu Mikami 

Aomori and You は、青森の魅力を発信するメディアで、Instagram、Facebook、note上で青森について発信しています。現在は国内の20代から30代をターゲットに情報を発信しておりますが、いずれは海外からの観光客の方にも見て頂けるようにシフトして行きたいと考えております。青森には何もないと地元の人達はよく言いますが、青森には都会の人たちが羨むような田舎生活、雄大な自然、美味しい食べ物、方言など、沢山の魅力があると私たちは信じております。青森県民が自身の故郷に誇りを持ち、県外、海外の人たちが是非訪れてみたいと思うような青森の魅力を1996年生まれの若者の目線から話題のお店、イベント、旅行に関する情報などを発信します。


いいなと思ったら応援しよう!