
産みの苦しみ!?2024年夏ごろ完成(予定)
前回の続き
寒さを思いっきり感じながら、三戸高校クリエイティ部と一緒に
「いなかふぇHOT ELEVEN」さんに到着!
今回ここで何をするかと言うと・・・
1Fはカフェを運営されているのですが

2Fが空いているということで、ここを高校生のアイデアで
リノベーションしてサードプレイスを創っていこうというもの。
店主の西澤さんは、元々三戸町の地域おこし協力隊
若者の力でもっと町を盛り上げていきたいというお考えで
場所を提供してくれたとのこと
ありがたやー
2Fに移動し、お話を聞きます
(西澤さんの熱い思いも)

上がってみると、ほんとにこれから創りあげる!
という言葉がピッタリの場所

外目からお話を聞いていると、
自分も参加してやっていきたい衝動にかられます

ピアノも置いてあります
村田CNは、音楽大学を出られているので、
置いてあるピアノを何気なく弾くだけでも
「さすがー」という感じ
続けて、自分も弾いてみますが片手で
「ねこふんじゃった」さえ弾けません・・・
この場所で音楽が流れるサードプレイスってのも
素敵だなーと個人的には勝手に思ったり
高校生の面々は、お話を聞いてみてどうだったでしょう???
色んなイメージが湧いたようです

日下さんと、その後高校生たちはブレストタイム
一発で形になるのは難しいですが、まさに「産みの苦しみ」
ここを楽しみながら、2024年夏頃の完成を目指します

まずはどんな名前になるのか???
決まりましたら、お伝えしますねーーー
