![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124887186/rectangle_large_type_2_459e4e254d31da085eb48e89f9e760c9.png?width=1200)
鰺ヶ沢高校魅力化に関わる大人たち
背中で魅せる
前回は、青森県立大間高校についてだったので今回は・・・
「青森県立鰺ヶ沢高校」
何度か、このnoteでも書き綴っていますが
山もあれば、海も川もある
ヒラメの漬け丼が美味い!笑
![](https://assets.st-note.com/img/1702868935703-jkKoglcvPd.jpg?width=1200)
という鰺ヶ沢町。
しかし、
何んと言っても鰺ヶ沢高校の一番の魅力は
「人」だと個人的には思っています。
小規模校なので校長先生、教頭先生も前面に立って
色々とメディアやSNS等で発信してくれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1702868943459-KDCwrw4KNg.png?width=1200)
地域みらい留学の合同説明会でも、
「未来の留学生」に向けて熱く発信してくれてます。(感謝)
SNSでは「TikTok部」で個性豊かな発信!
また、
今年発足の「野外活動部」顧問の飛内先生が
鰺ヶ沢の自然をかなり濃く発信してくれています!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1702868754609-oCfj28xXC8.png?width=1200)
高校魅力化
やはり、
先生が背中を生徒に魅せながら、生徒達をどんどん引っ張っていく姿は
「魅力的」であり、「安心感」があります。
こんな先生たちと
高校時代に出会えている「高校生」は幸せです。
大人が一生懸命にやっている姿は
まさに「鏡」
鰺ヶ沢高校の生徒達の姿にも映し出されています。
先日、見学した「ゴルフ部」の練習している姿も然り。
汗をかきながら、打ったボールを拾いに行って、
黙々と練習している姿を思い出します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702869192435-ZIO87Vczxp.jpg?width=1200)
青森はすっかり冬
これから益々、雪深くなりますが
「春」にはどんな出会いが待っているか???
楽しみですねーーー
あおもり留学をする県外生募集も
まだ×2 してます!