
SNS/青森県立柏木農業高校
「SNS」は、もう普通の情報収集のツールですし、
個人や団体が発信するためにも必要な方法になっています
「あおもり留学」を実施している高校も
それぞれ個性的な発信をしているので、
個人的に発信されるのを楽しみにしているところ
今回は、青森県立柏木農業高等学校をピックアップ
柏木農業高校においてはYouTube・Instagram・Xで
情報発信されています
普通科出身の自分としては、
「農業高校ってどんな感じ???」を見事に教えてもらってます
・農業高校で生産された野菜や果物を使って「~してみた」
・稲刈りの様子
・農業高校ならではの●●賞の受賞
高校のHPやパンフレットなどでは分からない
リアルな感じが分かったりしますね
また、途中で時に発せられる「生の津軽弁」を堪能出来たりするのも
違った視聴の楽しみ方かもしれません(笑)
ぜひ、下記の文言が
どこで発せられているのか?どんな意味なのかを
視聴して探してみてください!!!
人生の中でおべだふりが一番まい!
また、YouTubeだけではなくインスタグラムも同様に発信されており
ありがたい限り!!!
発信していただいている先生方にも感謝・感謝


柏木農業高校がある平川市においても
「※柏農まっしぐら」という高校魅力化専用のHPを作って、
情報発信をバックアップ
進路情報なども分かりやすく、ココを見れば
柏木農業高校について多くを知ることが可能です!
※柏農(はくのう) = 柏木農業高校
色んな高校があり、その魅力も千差万別
「知る」ことで、新たな発見や気づきを得ることがあります!
中学生の皆さんの高校進学のみならず、
地域の方などにも知ってもらう良い機会ですね
今度は、あおもり留学を実施している他の高校のSNSも紹介します!
地域みらい留学 各校サイトはコチラ ↓ ↓ ↓
青森県立鰺ヶ沢高等学校