
【行政書士】青森県行政書士会の登録説明会に行って来たお話
合格者向けの登録説明会があった
先日(2/20)、
青森県行政書士会の登録説明会が開催され
私も行ってきました。
いざ会場(アスパム)へ!

青森県人として30数年生きているのに
この有名な建物に入るのは実は初めて😂
早め早めを心がけて出発したところ
1時間も早く到着してしまった…。
ドキドキしながら一階をウロウロ



登録説明会に来たのに、
やってるのは観光ごっこ(笑)
こうでもしてないとメンタル保てないくらいに緊張していた私は
何度もエレベーター乗り場とお土産屋を往復している怪しい人に成り下がっていました
落ち着け!!😂
無事に始まった説明会
ようやく15分ほど前に会場へin!

登録説明会は1時間ほど。
具体的に何の書類が要らうのか、
登録後、どのような活動をするのか
あとは質疑応答など。
とても緊張していた私だが、
事務所要件でどうしても聞きたいことがあったので
なんとか手を上げる…
結論、
めちゃくちゃ親切に答えていただけた😭感謝
詳細は後日また書くかもしれないが、
私が気にしていた事務所要件は心配しなくても良いものであったので
あとは資金調達さえなんとかなれば
(そこ結構大事なポイントだろ)
開業はなんとかなるかと……!!
ちなみに青森会は事務所調査はないそう。
本当に都道府県によって様々なんだなぁ。
説明会終了後、先輩行政書士の方達から
お名刺もいただけて!!
感激すぎる……
ん?お名刺?
私自分の名刺今日作ってきてなかったな?
(真顔)
ヤッチマッタナ!!!!!
周りを見ると、名刺交換してる方おるやん……
めちゃくちゃ会話弾んどるし………
うおおおおおおおおお(絶望)
帰宅後、速攻Canvaで名刺を作るのであった……

この日の失敗をX(Twitter)で騒いだところ、フォロワーの皆様から色々なアイデアやアドバイスをいただけて
Xやっててよかった…!!と感激するのであった。
登録説明会を終えて
右も左もわからない私が今日学んだこと。
「名刺はすぐに作ろうな!」
続く!!