お金がない人こそ店舗せどりをやるべき理由
店舗せどりはお金がない人こそやるべき!
というのは、私が身をもって体験したから言えることです。
店舗せどりを始めた当時の私は借金140万円、もちろん銀行口座はいつも1ヶ月分の給料しか入ってませんでした。借金返済や生活費を考えると自由に使えるお金なんてほぼありませんでした。
そんな私が突如会社をやめて、クレジットカード1枚で成功したのが店舗せどりです。なぜそんな状態から成功できたのか、そのカラクリを少しご紹介します。
店舗せどりはクレジットカードで商品の仕入れを行います。
なぜなら、クレジットカードはご存じの通り、支払いが遅れてやってくるからです。これが手持ち資金がない人にはめちゃくちゃ重要なことなんです。
クレジットカードの締日と支払日を把握していれば、支払いを1ヶ月〜2ヶ月先まで引き延ばすことができます。中には半年後支払いOKというカードもあります。つまり、支払日までに商品を販売して資金を回収できればいいわけです。
やり方としては、クレジットカード締日の翌日に商品を購入し、すぐに出品して売る。締日の翌日に仕入れを行うのがベストですが、それだと仕入れできる日が限定されちゃうので、支払日が1ヶ月以上先のカードを使って仕入れを行えばOKです。
その後商品はアマゾンで売るのですが、そのアマゾンからの入金は2週間に1回あります。なので、1ヶ月後の支払日までに余裕で資金を回収できます。
また、本当に支払日に資金が足りなくなった時はアマゾンに申請をすれば売上金をすぐに振り込んでくれるので安心です。
仕入れからクレカ支払いまでの流れを簡潔に表すと、
10万円分の商品を仕入れる→2〜3週間以内に販売完了→アマゾンから売上が入金される→クレジットカード支払い
という感じです。
「ここで、2〜3週間以内に販売完了なんて狙ってできるの?!」
って思われた人がほとんどだと思います。
はい。余裕でできます。
ここでは詳しくお話ししませんが、あるシステムを使えば1ヶ月に何個売れるという正確なデータが手に入ります。つまり、データさえ読み間違えなければ、支払日までに現金を回収できないということはあり得ません。
資金がないうちは在庫を抱える必要なんてまったくないんですね。
店舗せどりはこんな感じの仕入れスタイルなので、
クレジットカードは締日の異なるカードをたくさん作っておいた方がいいです。そして、仕入れには最も支払日が遠いカードを使うことが大切です。
脱サラ後は審査が通りづらいので、脱サラ前に大量に作っておくことをオススメします。ただし、同時期に3枚以上のカードを申し込むと怪しまれて審査に落ちてしまう可能性が高いので、一度に3枚作ったあとは、次のカードを作るまでに2ヶ月は期間を空けるようにしましょう!
以上、お金がない人こそ店舗せどりをやる理由ということで書かせていただきました。こんなにシンプルで、少ないお金をスピーディに増やしていけるビジネスモデルはそうそうありません。
銀行口座が空っぽの私でも成功できたんです。
あなたにできない理由なんてありません。
人生一度きりです!あと何回、大切な人と一緒に桜を見ることができますか?
長いと思える人生も、あっという間に終わりを迎えます。だから、必要なお金はできるだけ早く稼ぎ終わって、残された時間をめいっぱい楽しみましょう!!