ワナカのイスマスピークを登る
こんにちは。
現在ニュージーランド旅行中の あおみどり です。
今回はワナカにある、イスマスピーク(Isthmus Peak)についでです。
私はこの山について知らなかったのですが、宿のスタッフの方が教えてくださいました。
例年だと、夏の時期はロイズピークへ行く人が多く、特に中腹の所で写真を撮る為に長蛇の列に並ばないといけないそう。長蛇の列に並びたくない方は、イスマスピークの方に行くとの事でした。頂上からはワナカ湖(Lake Wanaka)とハウェア湖(Lake Hawea)どちらも見ることが出来るとの情報を頂き、期待して登ります!
最初から登りが続きます。途中、平坦な道が続きますが、その後はずっと傾斜がキツい登りになります。トラック内には羊などもいて、道には糞がたくさんありますので、注意してくださいね。頂上が見えてきたら、あとは緩やかなアップダウンで頂上に着きます。
頂上では、ワナカ湖とハウェア湖どちらも見ることが出来ました。2つの湖を見ることが出来るなんて贅沢ですね!登っている時は、風も日差しも強かったので、何回か諦めそうだったのですが、頂上まで着けて良かったです。
私は往復で5時間半かかりました。時間的にはロイズピークとあまり変わらないですね。個人的には、イスマスピークの方が傾斜がキツく感じました。
時間に余裕があれば、イスマスピークも是非登ってみてください。
それでは。