見出し画像

五つ星ホテルで至福の休日【ザ•カハラ•ホテル&リゾート横浜】

横浜・みなとみらいにハワイの名門ホテルがやってきた。
スタッフさんは皆、語学堪能でゆとりと品格が感じられます。子連れでも快く迎えてくれますよ。

バレーサービス、はて。

あのことかなー、きっと。くらいの感覚でしたが、バレーサービスでした。
ホテルやレストランが車の鍵を預かり、施設の駐車場への駐車や出庫を代行してくれます。子連れだと荷物が多く、また車内であれこれ広げている。あれ、iPadは?サンダルある?上着もってく?等々。
少しあたふたしますね。


ロビーは最上階

ロビーが高層階にあり、窓からみなとみらいが一望できます。プルメリアのいい香り〜

コスモワールドの観覧車がみえます
グランドインターコンチネンタルホテルも
見たことないシャンデリア
開放感と重厚感
カーテンにはジュエリーのようなものが連なってるんです

スタッフさんもハワイアンな柄の制服で、エレベーターの見送りにはシャカサインを🤙
とにかくエントランスからロビー、エレベーター、全てがツルツル、ピカピカ!高級感が溢れ出ています。このフロアで働きたい…


エレベーターは3基
廊下は錯視のよう
あ、ここもだ
幾何学的なデザインが印象的ですね
座り心地は硬め
お湯がたまるの早いです

洗面所の真ん中にはむき出しのバスタブ、意外にガラスがなくても、違和感なく使えます。

はぁ〜♡

シャワーの水圧は2段階。時間によっては水力がやや弱いのが残念。
バスアメニティにはバブルバスとバスオイルがあって、何度も楽しめます♪

お土産にも購入しました
開け閉めしやすく2.3日は使える量
コンブの力で髪がサラサラになる!
バスローブはこちらのブランド
少し使い込んだ感
でも柔らかくてスキ♡
ティッシュケースもピカピカ✨

置いてあるインテリアが一流ですねぇ。細かなところも統一されてるし、快適です。
部屋の中の動線もよくて、洗面所からウォークインクローゼットに行きやすいです。

お風呂の隣はクローゼット

こちらのクローゼット自体には扉がなく、部屋としてある感じ。腰高のチェストもありとても使いやすかったです。

アイロン台にヨガマットもある
シューシャインサービスは無料ですかね
こちらミニバー
下の扉に冷蔵庫
手持ちのドリンクも入れられますね
電気スイッチの位置がポットの奥で
少しわかりにくいけど
TWGシリーズのお茶もあります

一言で言うならピカピカです。ただ、それゆえに掃除がされていないところが目立ってしまう。洗面台の横の水はねとか、シャワー横の手すりが気になったところではある。

インルームで朝食
ハワイアンブレックファーストを選びました
温かいものはテーブル下の保温機にありますよ
クレープのようなシンパンケーキ🥞
甘すぎず、口当たりが良い♡

ナルミとNIKKOの白い食器で統一されてて爽やかな印象。少ないのかな?と思いつつも、お腹いっぱいになります。シンパンケーキは、もちもちでジューシー♪
濃厚コーンスープに生搾りオレンジとトマトジュース。
ベビーリーフのサラダ、ドレッシングが初めての味、ポキのような味がする。
エッグベネディクトは、エディブルフラワーが入っていて見た目も綺麗♡そこにカリカリベーコン。
アサイーボウルにはキヌアも入ってました。

温かいものは保温機に入ってくるので、お部屋でも美味しく食べられる。何より周りを気にせずのんびりと食べられるのが、子連れには◎

周辺には静かな海


外を散歩〜

き、きれい
存在感あります
公園からの眺めもいいやん〜

すぐそばにある公園は、静かでいい雰囲気〜。散歩するのにちょうどいいですね。

インフィニティプールは有料でも入りたい!

宿泊者は有料でプールを利用できます。

大きくはない
外の水盤が見える、インフィニティプール
奥のソファが人気
ジャグジーも

夜はもっと綺麗そう〜

お部屋にはウクレレがありました🌺

あちこちにハワイアンを感じながらラグジュアリーな気分に浸れるザ・カハラホテル横浜。これは間違いなく五つ星でした✨

いいなと思ったら応援しよう!