キラキラ青学生の実態って?【❤︎美容室編❤︎】
こんにちは!現役青学生が運営する情報メディアAomediaです。
高校生10万1,270人が答えた「大学人気ランキング」の私立1位に選ばれた私たち青山学院大学!
皆さんは青学生に対してどんな印象を持っているんでしょうか。
今回は、表参道や原宿などによく行ってそうと言われる青学生の美容院選びをCHECKしていきます!
細かいアンケートは私たちのInstagramやTwitterにも載っているので参考にしてください!
今回インタビューに協力してくれたのは、このお2人☆
青山学院大学3年生のY.Mさん
カウンセリングからお見送りまで全てを同じスタッフがやってくれる同じ美容室に2ヶ月に1回通っている。
青山学院大学3年生U.Kさん
美容室のレセプションとして働いて美容室を外からも内からも知っている。月に1回は同じ美容室に行っている。
美容院の選び方って?
人の印象を大きく左右させる髪型
髪の毛をお任せする美容院選びって困りませんか?
まずは美容院の選び方からインタビューしていきたいと思います。
世の中一般的な方はどのように選んでいるのでしょうか。
上の表のように一般の20代の方は料金が安いというのをメインに考えているみたいです。
青学生はサロンや予約アプリで見つけたりしてもらいたいスタイルがあるため美容室を探すというパターンが多いみたいです。
Q,美容院に対して値段は気にする?
Y.Mさん:毎週通う必要などははないので、技術がわかっているスタッフさんの所のほうがいいなって思うので同じお店に行き続けています。
Q,お店の雰囲気、外観、内装などは気にする?
Y.Mさん:お店は清潔な感じがあれば特に気にしません。やっぱり、おしゃれに気を使っている美容師さんの方のところに行きたくなりますね。
U.Kさん:スタイリストさんの服装などの雰囲気がダサい所はあまりいきたいとは思いません。美容室はスタイリストさんがおしゃれな所に行きたいなって思います。
Q,2人が同じ美容院に行き続ける理由は?
Y.Mさん:今行っている美容室では担当してくれている美容師さんと仲良くて、相性もよくて、同じ人に切って欲しくて行っています!
最初にもう一度行こうと思ったきっかけはパーマを当ててもらったらそれが長持ちしたからです。
私は今の担当スタッフさんがいい人で技術もいいなと思っています!
U.Kさん:担当スタッフさんとの相性が良いっていうのももちろんあるんですけど、そもそも美容室を変えるということを考えたことがないです!
これぐらいの時期になったら行くっていう習慣化されているので別の美容室に行くっていうことを考えたことがありませんでした。
あと、自分の髪型などへのこだわりが強いので、そのこだわりをスタッフさんに分かってもらえたのがよかったです。
具体的にいうと…。
「前髪パッツンは嫌だけど、目にかかるのは嫌だ。」っていうのを理解してもらえたのが良かった。
自分の考えと技術と合っているのかなって思いました。
Q,今行っている行きつけの美容院に対する希望はありますか?
U.Kさん:担当スタイリストさんとの相性は良いなと思っているんですけど、、、
スタイリストさんが自分に自信を持ちすぎているから、お客さんへの対応が雑なんです。その理由は、人気がありすぎるからかなって思っています…。他の店舗に行ったときの方が対応がよかったので差を感じてしまいました。
あとは、
・水しか飲めない。
・カラー中(塗ってる最中)に雑誌が読めない。
・初めて来店するお客さんとかは、アシスタントが話を降るけど、コミュニケーションが成り立たないので無言のときもある。
・アシスタントが8割やる。
・お見送りしない場合もある。お会計の前にスタイリストが消える。
こういうことも働いている(美容院のレセプション)が故に気づいてしまいます笑
Y.Mさん:私は今のところは不満はないです!
前行った美容室を辞めた理由は、スタイリストさんがショートが得意だったらしく、ショートにするのをごり押しされたんですけど私はショートにしたくなかったから美容室を変えました。
Q,スタイリストさんの上手い下手について理解していますか?
この回答には、一般の20代の方と青学生にはあまり差はありませんでした。
やはり、完璧に理解しているというよりは、なんとなくって思うことの方が多いみたいです。
Q,スタイリストさんのこれうまい!下手!って思う基準は何ですか?
Y.Mさん:美容室でブローしてもらった髪型に次の日も自分でセットが できるとこのスタイリストさん上手だなって思います!
家での再現性が高い髪型=上手なスタイリストさん
U.Kさん:私も次の日に自分でスタイリングできるかどうかで決まると思います。
自分で髪を巻いたときのベストに持ってこれたら上手だなって思いますね!あとは、カラーの色がいつまで持つかが鍵になります。
Q,美容院の終わりにスタイリングしてもらう?
U.Kさん:前髪とその周辺だけスタイリストさんやってくれます。でも、スタイリストさんは忙しいから途中のカラーとかをしてくれるアシスタントでよくない?って思っちゃいます。
あと、美容室との信頼関係があるから、左右違う人で巻かれても問題ありません。
Q,担当スタイリストから途中の作業をアシスタントに変わることに抵抗はある?
U.Kさん:私が働いている側としては特に気にならないです。
でも、ただカラーを塗るだけと言っても塗る人によっての技術はあるので、スタイリストと思っている色と違う発色になっていたりするのは見かけます。
Y.Mさん:私の行っている美容室は最初から最後まで担当スタイリストさんがやってくれるので特段問題はありません。
でも、一般的にカットとカラーなどスタイルに関わるところは、担当スタイリストがいいなって思います!
Q,自分のヘアはどういう風に決めてる?
Y.Mさん:私自身はこだわりの髪型がなくて、長さだけ指定して後はお任せにしています。そうすると、まあいいなって思える髪型にいつもしてくれるます!
カラーをする時とかは見本をもってきてくれてその場で自分の髪の状態を見ながら相談して決めます。
U.Kさん:私は髪型に対してこだわりはあるけど、自分のこだわり以外は美容師お任せタイプです。
Q,最近スタイリストでInstagramに投稿している人が多いと思いますが、それを見て今のカラーから変えようと思う?
Y.Mさん:なかった。けど、これどうですか?ってスタイリストに確認して、今の自分ならどうなるかのアドバイスをもらう。それを、聞いてそれに近いイメージにしてもらったりしてもらうことはある。
U.Kさん:今行っている美容室もInstagramから見つけて行った。他のInstagramみて変えたいなって思ったことはある?同じ系列の店舗で違う店に行くことはあった。
Q,スタイリストさんを指名しますか?
一般の20代の方は丁度半分という結果でした。
一方青学生は7割が指名するという回答でした!指名することで、自分の行きつけのスタイリストさんが多かったたりするみたいです。
美容室だけのこだわりというよりは、スタイリストさんが重要なのかもしれません。
Q,スタイリストさんとの信頼出来るなっておもったきっかけは?
U.Kさん:今まで気にしたことはなかったけど、自分がしてもらったスタイルに納得したのと、スタイリストさんのInstagramを見て毎回かわいいスタイルを投稿していて信用できるなって思いました!
Y.Mさん:私のスタイリストさんはアドバイスをよくしてくれる人で、成分の話とかもしてくれます!
海入った日はクエン酸をかけると抑えられていいよなど、教えてくれます。お店の利益じゃなくて自分で出来るケアのこととかをオススメしてくれるので、信用できる人だなって思いました。
Q,スタイリストさんと髪のスタイル以外に何を話す?
Y.Mさん:私はプライベートな相談事をしたりします!恋愛とか、バイト先が潰れそうとか、友達みたいな感覚で話して髪の毛についてはあんまり話さなかったりします笑
U.Kさん:いろんな話をします。大学、恋愛、芸能人、今の流行り、今こういう髪型にするとか、こういう物を使った方がいいとか結構いろんな話をずっとしています!
まとめ
青学生はやっぱり表参道の美容院に行っている人が多かったですね。
ただ、表参道だから行っている!というよりは、スタイリストさんとの相性や技術で自分との相性の合うところに行っている人が多いです!
表参道、青山地区は美容院の激戦地なので、いいお店に出会える確率が高そうなので是非一度行ってみてはいかがですか???
【次回予告】
美容室編パート②をお届けします!
今回インタビューしたお二人とはまた違った視点で美容室選びをしている方にインタビューして参りました!
是非、この記事とあわせてご覧ください🌟