![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122578717/rectangle_large_type_2_7fdbe9fe7bff493dee6bba216232fc2a.png?width=1200)
東京都の不妊治療助成金まとめ
こんにちは!1人目妊活中の"あおむ"です。
東京在住の共働き会社員、現在33歳です。
32歳から妊活を始めて、約1年半が経ちます。
タイミング法→人工授精(2回)とステップを
踏んでおり、体外受精を検討している段階です。
医療関係者や専門家ではありませんが、経験者視点で
妊活・不妊治療を通して得た知識や感じた事、反省点
を書いています。
詳しい自己紹介、不妊治療歴はこちらをご覧ください。
東京都の不妊治療助成金まとめ
今日は、大事なお金の話。
東京都の不妊治療の助成金についてまとめたので
サクッと貼っておきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1700818944913-7cxC8ooaN3.png?width=1200)
詳しい内容や申請方法、必要な書類等は
それぞれ以下ページをご確認ください!
(過不足ありましたら教えてください…!)
●不妊検査等助成
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/josei/funinkensa/gaiyou.html
●東京都特定不妊治療(先進医療)助成
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/josei/funin-senshiniryou/gaiyou.html
●不育症検査助成
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/josei/fuikushoukensa/gaiyou.html
まとめ
というところで、
今回は東京都の不妊治療助成金について書きました。
こういう手続きは後回しにしがちなので、
気付いたときにすぐやる!
(と、自分に言い聞かせる笑)
今後も、
私が経験していく中で得た知識や感じたこと、反省点をここで共有して、
妊活中の方やこれから取り組む方の一助になれば嬉しいです。
私自身、いまだにわからないことも多々ありますので
経験者のみなさま、アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくおねがいいたします!
あおむ