見出し画像

人生でやりたい100のリスト

2011年から続けている習慣があります。

それは、人生でやりたい100のリストを更新することです。


最初はブログのコンテンツの一つぐらいに思って作ったのですが、気づいたら月1くらいで更新し続けています。12年間で生まれたやりたいことは、なんと、707個あって、達成したのは223個ありました。よく継続してきたなと思います。

言葉にすることで、物事が達成する確率がぐんと上がります。周りが共感してくれたり、アドバイスをしてくれたり、時に一緒にやろうよという機会につながる。誰かの声で、もう一歩踏み出すエネルギーをもらうこともあります。

達成した200個以上のことも、自分ひとりで行ったことは少ないです。色んな人の支えがあって、今の自分がいるなと思います。


ちなみに、最近は達成しようと思って動くことは少ないです。

言葉にしておくと、ふとした時に思い出して、気づいたら達成している事が多い。ちょうど今日も更新してみたところ、5個達成していました。小さな達成感もあり、書いた自分にエネルギーをもらうこともあります。

後7年で40歳です。30代のうちに1,000個くらいやりたいことが生まれて、300個くらい達成していたらいいな、と。そして死ぬまでに1000個やりたいことを達成していたら、それはそれで楽しい人生だと思ってます。


こちらが公開している100のリスト。まだやったことがないという方が入ればぜひ。色々と思考が整理できるのおすすめです。

久しぶりに色んな人のリストもみたいなという気持ちになってきているので、持っているという人がいれば、FacebookTwitterにて連絡をもらえると嬉しいです。


いいなと思ったら応援しよう!

青木 優 | MATCHA Inc.
最後まで記事を読んでいだきありがとうございます。毎日更新をしているので、よかったらまた読んでもらえると嬉しいです。