![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93813577/rectangle_large_type_2_780b8a6be3cca6f728680bdc9dc42630.jpeg?width=1200)
「青騎士」第11B号作品紹介『音盤紀行』(毛塚了一郎)
「青騎士」第11B号作品紹介。毛塚了一郎先生の『音盤紀行』のご紹介です。
![](https://assets.st-note.com/img/1671636680761-CRNiIHA7YV.jpg?width=1200)
レコードにまつわる人々のドラマをオムニバス形式でお届けする今作。
今回は第9B号に掲載した「ロードサイド・ピッカーズ」の後半です。
主人公、レコード屋のパティとフレッドは、毎年全米からレコード屋が集まるというベドフォード・レコード・マーケットに参加するため車を走らせていた。
道中ニューヨークを目指しているヒッチハイカーのレミーと出会い、バークレーまで乗せてやることになり、一時的に3人の旅路に。
ベドフォードに到着するなり、パディはある幻とも言われるレコードのオークションに参加するも入手には失敗。
それでも諦めきれないパディは落札者への直談判を敢行する。
『音盤紀行』の単行本第1巻が発売中です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93945382/picture_pc_a1937909508f82672a0abff6e4e9cb03.png?width=1200)
そして毛塚了一郎先生の自費出版作品の商業版『音街レコード』が2023年1月・2月と連続刊行です。
名前はA面、B面となっていますが、両A面とも言える出来栄えです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93945706/picture_pc_907faadb7c0db0129cbcb43872b2a76c.png?width=1200)